ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 1495)

ニッケイ 関連記事

ラーモス平和資料館に草の根支援=平和教育の機材に2万ドル=「ここから世界に訴えたい」

ニッケイ新聞 2010年11月11日付け  日本国政府はこのほど、サンタカタリーナ州フレイ・ロジェリオ市の「平和資料館整備計画」に対して「草の根文化無償資金協力」を実施することを決め、10月26日、在クリチーバ総領事館で山口登総領事、イヴォネッチ・フェリスビーノ同市市長の出席の下、上映設備購入のための資金贈与契約(約22000ド ...

続きを読む »

椎の実学園=1年の練習成果を懸命に=創立58年目の音楽発表会

ニッケイ新聞 2010年11月11日付け  椎の実学園(落合磨園長)の第44回音楽発表会が10月17日午後2時から、サンパウロ市の鳥取交流センターで行なわれた。  日伯両国歌、学園歌の斉唱から始まり、落合園長、教師の小野寺七老さんがあいさつ。生徒を代表して滝田由香里さんが謝辞を述べた。  発表会では幼年部、少女部、上級部、同窓部 ...

続きを読む »

宮城県人会=観光部次長ら迎え親睦会=「来て初めて分かる」

ニッケイ新聞 2010年11月11日付け  ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)は母県からパラグアイ同県県人会創立50周年式典に出席した経済商工観光部の吉田裕幸次長、千葉章国際経済・交流課副参事兼課長補佐を迎え、10月9日に県人会館で歓迎会を催した。  中沢会長は冒頭、「母県からこうしてブラジルを訪れてくれる事は本当にありがたい」 ...

続きを読む »

南西石油が重油流出事故=過失の疑いで家宅捜索

ニッケイ新聞 2010年11月10日付け  【沖縄タイムス】西原町小那覇の沖合で、石油タンカーが桟橋に接触し重油が流出した問題で、中城海上保安部は2日、業務上過失往来妨害の疑いで、同町小那覇の南西石油と金武中城港の沖合に停泊中の同タンカーを家宅捜索し、安全対策に関するマニュアルなど書類計33点を押収した。  同保安部などによると ...

続きを読む »

「環境ナンバー1を狙う」=環境配慮した新工場に=トヨタ財団が報告書刊行=地域社会と共に意識向上

ニッケイ新聞 2010年11月10日付け  ブラジル初のエコファクトリー(環境考慮工場)を建設――ブラジル・トヨタ財団(リカルド・バストス理事長)は4日晩、サンパウロ市アニェンビー国際展示場で開催していた第26回国際モーターショーのトヨタ・ブースで、環境報告書の発刊パーティを行い、現在建設中のソロカバ工場を環境に最大限配慮したエ ...

続きを読む »

『花を愛でる』展=四季折々を見事に表現=手製の御所車に花が満載=遊び心一杯、来場者ウットリ

ニッケイ新聞 2010年11月10日付け  香月流華道研修会(池田美保子主宰)による展示会『花を愛でる』が、6、7の両日、文協ビル貴賓室で開かれ、多くの人が訪れた。02年に初開催、今回2回目。在サンパウロ日本国総領事館、ブラジル日本文化福祉協会の後援、裏千家ブラジルセンターが協力した。空間全体を花器に見立て、様々な花を活け込むこ ...

続きを読む »

本門佛立宗=「平和」「エコ」テーマに仏教フェスタ=僧侶、信者ら2千人超のパレードも=14、15両日

ニッケイ新聞 2010年11月10日付け  ブラジル本門佛立宗は14、15両日、平和とエコロジーをテーマにした「佛立仏教祭り」を開催する。  初日は、午前8時半からサンパウロ市ビラ・マリアーナ区の日教寺(R.lbaragui Nissui,166)での講和(ポ語)が行われ、テーマに基づき専門家、僧侶らが各種の体験教室を開く。展示 ...

続きを読む »

日本会議=4月に皇居勤労奉仕=今月末まで団員募集

ニッケイ新聞 2010年11月10日付け  ブラジル日本会議(小森広理事長)は2011年4月に派遣する「第6回皇居勤労奉仕団」への参加者を募集している。  4月1日にブラジルを出発、靖国神社、明治神宮参拝の他、主に皇居内での4日間の奉仕活動を行い、9日に日本のホテルで解散する。活動中は両陛下、皇太子殿下との謁見の機会も設けられる ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年11月10日付け  南米銀行を合併したスダメリス銀行を吸収したレアル銀行が、今月からサンタンデル銀行に完全統合される。先月まで緑色のレアル銀行の看板の下には、赤いサンタンデル銀行のそれが隠れているのに気付いていた人も多いだろう。それが取り払われ、赤一色に。まるで先の選挙の結果みたいだが、元レアル銀行の内装 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2010年11月10日付け  ブラジルで現在活動する大学OB会といえば、農大、拓大、さらに日大、早稲田、慶應、上智、東京外大、関西学院などだろうか。この度、そこに鹿児島大が加わった。  同大農学部は南方開拓研究のため設立された高 等農林が前身。学長の玉利喜造は日本の農学博士第一号で、北方開拓のため作られた盛岡高等農 ...

続きを読む »