ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 1839)

ニッケイ 関連記事

東西南北

ニッケイ新聞 2010年1月30日付け  英国マンチェスター・シティー所属のロビーニョのサントス復帰が決まり、2月7日の対サンパウロFC戦でデビュー予定。同選手獲得を争ったチームが初戦の相手というのは、意図的とも言えそうだが、同選手は8月までの限定復帰。W杯代表復帰を狙う選手は、ロビーニョ以外にもロナウジーニョ・ガウッショらがい ...

続きを読む »

日本祭りの手数料を要求=県連=前委員長の加藤氏から=代表者会議で報告=困惑する執行部=「支払う必要ない」

ニッケイ新聞 2010年1月30日付け  県連が昨年実施した第12回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭り)で実行委員長を務めた加藤恵久氏(前副会長)が、同年3月以降は県連役員を離れていたことを理由にスポンサー収入の仲介手数料を要求していることが分った。金額は約1万9千レアル。県連では28日に開いた代表者会議で支払わない方針を確 ...

続きを読む »

静岡県=外国人子弟に勉強の場を=掛川で「虹の架け橋教室」

ニッケイ新聞 2010年1月30日付け  【静岡新聞】静岡県のNPO法人掛川国際交流センターは12日、掛川市板沢の旧市老人福祉センター跡地の一角で、定住外国人の子どもの就学支援事業「虹の架け橋教室」を始めた。経済的な理由などで不就学、自宅待機となっているブラジル人らの子どもたちに学習の場を確保し、公立学校への円滑な転入ができるよ ...

続きを読む »

山形県=ブラジル人家庭の現状=全国教師集会で報告

ニッケイ新聞 2010年1月30日付け  【共同】景気悪化で日系ブラジル人家庭などが深刻な貧困に陥り、子どもが朝食を抜いたり転校を繰り返したりする状況が、山形県で25日まで開かれた日教組の教育研究全国集会で報告された。  群馬県の小学校の男性教諭は、派遣社員でブラジル人の父親の転職などに伴い関東各地で7回の転校を繰り返してきた父 ...

続きを読む »

岡山県人会=総会と新年会

ニッケイ新聞 2010年1月30日付け  ブラジル岡山県文化協会は2月7日午前10時(二次招集)から同会館(R. da Gloria, 734)で2010年度定期総会を開く。  主な議題は09年度事業および会計報告、今年度事業計画および予算案審議、会長改選など。  総会後は一品持ち寄りの新年会を催す。飲み物は会負担。

続きを読む »

愛媛県人会=総会と新年会

ニッケイ新聞 2010年1月30日付け  在伯愛媛県人会(藤原利貞会長)は21日午前10時半から会館(R. da Gloria, 470)で2010年の定期総会を開く。  主な議題は09年度事業および会計報告、今年度事業計画および予算案の審議、など。  終了後、新年会を催す。会費15レアル。準備の都合のため、出席する人は事務局( ...

続きを読む »

コチア青年連絡協=総会と新年会

ニッケイ新聞 2010年1月30日付け  コチア青年連絡協議会(新留静会長)は2月14日午前10時(二次招集)から宮城県人会館(R. Fagundes, 152)で定期総会を開く。  議題は09年度事業・会計報告、今年度事業計画と予算案の審議など。終了後に新年祝賀会を催す。会費20レアル。問い合わせは同会(11・3031・112 ...

続きを読む »

「南米から具体的要望を」=日系農協活性化セミナー=全中=樋口氏が呼びかけ=南米農協交流の活発化へ

ニッケイ新聞 2010年1月30日付け  ボリビア、パラグアイ、アルゼンチン、ブラジルの4カ国、計11の農協が参加して、25日から3日間にわたりサンパウロ市で開催された「第10回日系農協活性化セミナー」が27日、終了した。各農協から現状報告や問題点が発表されたほか、全国農業協同組合中央会(JA全中)の樋口直樹総務部次長の講演があ ...

続きを読む »

高知新聞=連載まとめ『南へ』出版=富尾記者が自費で来伯

ニッケイ新聞 2010年1月30日付け  「取材した後、なくなられた方が何人もいる。お世話になった方に、できるだけこの手で本を渡し、お礼を言いたいと思って来ました」―。  高知新聞社編集局社会部の富尾和方(かずまさ、35、徳島県)記者が26日に来伯、休暇を申請し、自費で本を購入して旅費を払い、10日で3カ国回る旅にやってきた。 ...

続きを読む »

日語センター・ふれあいセミナー=友情深め、学習意欲を=89人が合宿、交流図る=アルゼンチンから初参加

ニッケイ新聞 2010年1月30日付け  ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は、全伯少年少女交流合宿「第11回日本語ふれあいセミナー」を19日~22日にかけて北海道協会会館で開催した。  パラナ州、ミナスジェライス州、マット・グロッソ・ド・スル州など全伯各地や海外の日本語学校から13~16歳の生徒たち89人が参加した。  8 ...

続きを読む »