ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 1888)

ニッケイ 関連記事

在外被爆者の集団訴訟=大阪地裁で初の和解

ニッケイ新聞 2009年12月22日付け  【共同】国外居住を理由に援護の枠外に置かれ、精神的苦痛を受けたとして在韓被爆者が国に慰謝料を求めた集団訴訟は、大阪地裁(小野憲一裁判長)で18日、1次提訴の原告130人について国が1人当たり110万円を支払うことで和解が成立した。  原告弁護団によると、昨年に始まった集団訴訟で初の和解 ...

続きを読む »

北海道協会=新年会

ニッケイ新聞 2009年12月22日付け  ブラジル北海道協会(木下利雄会長)は1月10日午前11時から同会館(R. Joaquim Tavora, 605)で新年会を催す。  一品持ち寄り。問い合わせは同協会(11・5084・6422)まで。

続きを読む »

「ようやく目鼻ついた」=岐阜県人会=〝千葉県方式〟で募金集め=念願の新会館建築へ始動=県人移住100周年に向け

ニッケイ新聞 2009年12月22日付け  ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)が2013年の県人移住100周年に向けて、新会館建築と同百年史編纂を掲げて動き出している。訪日した山田会長が9日に古田肇知事に面談するなどの呼びかけを行った結果、赤字の県が支出するのではなく、県民広くに募金を呼びかける「千葉県方式」で進めることになった ...

続きを読む »

アマゾンを拓く=移住80年今昔=【サンタレン編】=第2回=ベルテーラから退去勧告=ベレン総領事とも喧嘩

ニッケイ新聞 2009年12月22日付け  日本政府が行った移民政策のなかでもベルテーラ・フォードランジア移民は、明らかな失敗に終わっている。  1923年、アメリカはアマゾンへゴム生産に関する調査団を派遣。ヘンリー・フォード(米国の自動車会社・フォードの創立者)は、50万ヘクタールのコンセッションを得る。  27年には、隣接地 ...

続きを読む »

NHKラティーノ・ノドジマン=ロンドリーナ出身=松本アンドレさん優勝=ブラジル放送、28日午後

ニッケイ新聞 2009年12月22日付け  NHK名古屋放送局主催の「ラティーノ・ノドジマン2009」が先月29日に愛知県の瀬戸市文化センターで行われ、ロンドリーナ出身の松本アンドレさん(29、三世)が優勝した。  同コンクールでは、日本に暮らす中南米出身者が出場し、ふるさとや家族への思いを込めて歌を披露する。  松本さんは11 ...

続きを読む »

丹下セツ子道場=「もっと発表会やれば」=忘年会ではっぱかける

ニッケイ新聞 2009年12月22日付け  丹下セツ子太鼓道場の忘年会が20日昼過ぎ、サンパウロ市内の宮城県人会屋上で行われ、約50人がゆっくりとシュラスコを楽しんだ。  リーダーの大矢繁和さんが「今年は新しい人がかなり入ったし、発表会も始めた。収穫の多い一年だった。これからも毎年発表会を続けていきたい」とあいさつすると、丹下代 ...

続きを読む »

ダッタフォーリャ調査=ロウセフがセーラに急迫=決選投票の公算大=大統領の七光は反映なく=野党も大きく情勢変化

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

刊行物「朝蔭」

ニッケイ新聞 2009年12月22日付け  『朝蔭』12月号(第362号)が発行された。巻頭「句帳(十句)」(牛童子、その一句「大農に譲らぬ僻地リッシャ咲く」)、雑詠(牛童子選)、句評(牛童子、その三句「暮鐘草フレアの裾をぴんと上げ」(二見智佐子)、「目立てねど優しき少女桑の花」(富岡絹子)、「待ちし雨胡椒畑に移民祭」(山下志げ ...

続きを読む »

サンパウロ州の海水浴場水質は?=半分の海岸で改善の報告=1月には7下水処理場開設

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2009年12月22日付け  今年最後の県連代表会議での発表によれば、来年、創立式典予定を行う県人会は13。そのうち県人移住100周年を祝うのは福岡(創立80年)、佐賀(55)、岡山(100)、富山(50)の4県。その他は兵庫(50)、奈良(50)、秋田(50)、群馬(65)、東京(45)、神奈川(45)、大阪(4 ...

続きを読む »