ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 194)

ニッケイ 関連記事

ジウマ=キューバへの追加支援発表=7億レ投資で関係強化へ=ブラジル企業へ進出呼びかけ=生まれ変わったマリエル港

ニッケイ新聞 2014年1月29日 ジウマ大統領は27日、ラテン・アメリカ・カリブ諸国共同体(CELAC)の会議出席のために訪れたキューバで、マリエル港改修落成式に出席、同国へ約7億レアルの追加経済支援を行なうことを発表し、友好関係をアピールした。さらに、米国がキューバに50年以上にわたり行なっている経済封鎖を批判した。28日付 ...

続きを読む »

サンパウロ州=6割が基礎的試験に不合格=医学部卒業生の知識を検査=「意味がない」と批判の声も

ニッケイ新聞 2014年1月29日 サンパウロ州地方医療審議会(Cremesp)が昨年11月、医師として働くための必要最低限の知識を問う試験を実施し、州内で最近医学部を卒業した学生が受験したが、その59・2%が同審議会の基準を満たさなかったと23日付エスタード紙が報じた。 受験者2843人のうち1684人が、120の設問のうち7 ...

続きを読む »

「Kiss」惨劇から1年=遺族たちが追悼抗議集会

ニッケイ新聞 2014年1月29日  242人の犠牲者を出した、南大河州サンタマリアのナイト・クラブ「Kiss」火災の惨劇からちょうど1年が経った27日未明、遺族や友人たちが集まり追悼集会を行なった。28日付伯字紙が報じている。  27日の未明から、「Kiss」の前のアンドラーダス通りは騒然となった。そこでは大火災1周年の追悼集 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2014年1月29日  麻薬依存者更生プログラム「ブラッソス・アベルトス」が話題のサンパウロ市中央部のクラコランジアだが、27日、同地区のバロン・デ・ピラシカーバ通りで午前11時頃、軍警が依存者の強制立ち退きを行なった。その理由は、この近くにある学校サグラード・コラソンがこの日から授業を再開するため。奇しくもそこに ...

続きを読む »

連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(87)

ニッケイ新聞 2014年1月29日 中嶋和尚は二度続けて『般若心経』を盾として、大自然の挑戦に逆らった。どうしてこの経典を唱えたのかは彼自身も分からなかった。 二台のジープは競ってエンジンをかけた。 「出発です」 タイヤ交換を手伝っでズボンを少し汚し、シャツを汗で滲ませた西谷の声に中嶋和尚は我に戻った。 「あっ、はいっ」 エンジ ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2014年1月29日  聖南西大会を勝ち抜いた力士は州選手権、そして全伯大会に挑む。さらには南米大会があり、最終目標の世界大会が待っている。今年は10月に台湾で行われる予定だとか。青年の部で言えば軽量、中量、重量の3階級から2人ずつ、計6選手が選抜されるとのこと。世界大会では、当然日本勢の活躍があるのだろうと思いき ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2014年1月29日  当地の日系人が日本で学ぶ奨学制度はいろいろ存在する。ところが、その逆はあまりない。  日本が日系外国人労働者を受け入れて20年以上が経ち、幼くして訪日した、または日本で生まれた人たちが成長し、両国の狭間で揺れ動く姿は紙面にも登場するようになった。  人生のほとんどを日本で育ったデカセギ子弟に ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2014年1月29日  「なんて〃盛大〃なフェスタだ!」。コラム子が写真を撮っている横を、そう吐き捨てるように言いながらブラジル人男性が通り過ぎていった。サンパウロ市誕生記念日の25日夜、セントロのレプブリカ公園近くの連邦貯蓄銀行やブラジル銀行、マクドナルドなどがブラック・ブロック(BB)に襲われた。翌朝その様子を ...

続きを読む »

サンパウロ市杯決勝でサントス連覇=接戦制しコリンチャンス下す

ニッケイ新聞 2014年1月28日  若手選手のプロへの登竜門『コパ・サンパウロ』の決勝戦が25日、サンパウロ市のパカエンブー競技場で行われ、勝ち抜きトーナメント第一戦で柏レイソルをくだした昨年優勝のサントスと、2012年の王者で過去8度の優勝を誇るコリンチャンスが激突、2対1の接戦の末、サントスが栄冠を勝ち取った。  序盤では ...

続きを読む »

日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦後編◇ (112)=挑戦の始まり、ミナスへ転身=盛和塾全国大会で最優秀賞に

妻の由美子、板垣勝秀盛和塾ブラジル代表世話人(当時)、母モモエ(故)、勇次(04年11月にミナスの山田家自宅で撮影)

ニッケイ新聞 2014年1月28日 渡伯2年後に突然、父が病気で亡くなった――。山田勇次は「20歳で独立し、リベイラ河沿いにバナナを栽培した。日本への旅費を作ることだけが目的でバナナ作った。小さい時に別れた兄貴達と話をしたい」という一心だった。兄弟姉妹の上4人は日本に残っていた。 勇次は必死で働き10年ぶりに故郷の土を踏んだ。7 ...

続きを読む »