ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 1955)

ニッケイ 関連記事

県連ふるさと巡り=アマゾン80周年式典へ=過去最多の211人参加=連載《終》=混ざらない謎の合流点=日系進出企業が続々と

ニッケイ新聞 2009年11月6日付け  マナウス市で慰霊碑を参拝後、ふるさと巡りの一行は碑の近くにある「アマゾン自然科学博物館」(橋本捷治代表)を見学。日本移民80周年の1988年に礼宮文仁親王殿下(当時)ご出席のもと開館した、国内で数少ない民営自然科学博物館だ。貴重な蝶や昆虫の標本、魚の剥製のほか、巨大な水槽ではピラルクーが ...

続きを読む »

岩手県人会=今年2度目の大会=好評のわんこそば

ニッケイ新聞 2009年11月6日付け  ブラジル岩手県人会(千田曠暁会長)は、「第3回わんこそば食べ放題」を15日午前11時から同県人会館(R. Tomas Gonzaga, 95, Liberdade)で開催する。餃子6個付きで、そばが食べ放題。同イベントは5月の大会に引き続き今年2度目。好評なことから食祭りに合わせて再度開 ...

続きを読む »

JICA・SPトランスセミナー=サンパウロ市モノレール導入に提言=日本勢が積極売り込み

ニッケイ新聞 2009年11月6日付け  「サンパウロ市―リオ間の高速鉄道に日本の新幹線方式を」という話題に続き、サンパウロ市の日本方式モノレール構想が徐々に現実味を増している。3日午後、サンパウロ市ホテルで開催された「サンパウロ都市交通整備事業準備調査セミナー」(JICA=国際協力機構ブラジル事務所、サンパウロ市交通局、SPト ...

続きを読む »

沖縄県・名護市親睦会=比嘉、城間さんが研修報告=「多くのこと学んだ」

ニッケイ新聞 2009年11月6日付け  ブラジル名護市親睦会(末吉業幸会長)の2008年度名護市出身者子弟研修生、比嘉タシアナさん(24、4世)と城間カリーナさん(26、2世)が研修から帰国、報告に訪れた。二人は約6カ月の間沖縄県名護市で名桜大学の日本語コースで学んだほか、各分野で研修に励んだ。  11月から4月に留学した比嘉 ...

続きを読む »

ソロカバ文協=第15回盆踊り大会=1200人が楽しむ

ニッケイ新聞 2009年11月6日付け  ソロカバ日伯文化体育協会(UCENS、安田パウロ会長)は、10月31日午後、同文協体育館で「第15回UCENS盆踊り大会」を開催、約1200人が来場し、踊りを楽しんだ。  同盆踊り大会は毎年8月に開催されていたが、今年は豚インフルエンザの影響から10月へと変更され、待ちに待った開催となっ ...

続きを読む »

県連ふるさと巡り=アマゾン80周年式典へ=過去最多の211人参加=連載《5》=マナウス=活気溢れる成長都市=慰霊碑に花たむける

ニッケイ新聞 2009年11月5日付け  西部アマゾンの中心地マナウス。1669年にポルトガル人によって開かれ、19世紀後半にゴム景気を謳歌したこの町は、1967年のゾナ・フランカ(免税地域、Zona Franca)設置以来、今も企業進出が続く。20世紀前半のゴム衰退後、企業進出時代までの隙間を埋めたのは高拓生らに代表されるジュ ...

続きを読む »

聖南西=日語教師ら44人集まる=研究定例会レジストロで

ニッケイ新聞 2009年11月5日付け  聖南西文化体育連盟の教育部では3日午前10時よりレジストロ日伯文化協会会館で、第159回の教育研究会定例会を行った。開会式には山村敏明同連盟会長、滝内功レジストロ文協会長、田中得朗同連盟教育部長、岡田エリーナ教育研究会会長の挨拶があった。  この定例会は2カ月に1度開催されており、従って ...

続きを読む »

■今週末の催し

ニッケイ新聞 2009年11月5日付け 土曜日 7日              第39回全伯日系ゴルフ選手権、7~8日午前7時、PLゴルフクラブ(アルジャー市)      □       第3回押し花アート展示会、午前10時、15日まで、Salao Nobre da Igreja Nossa Senhora do Libano( ...

続きを読む »

ASEBEX=日本留学・研修制度50周年=「かけがえのないチャンスに感謝」=日伯友好の懸け橋に

ニッケイ新聞 2009年11月5日付け  「かけがえのない機会を与えてくれた日本、先人に感謝」――。日本留学・研修が公式に始まり今年で50周年。全OB・OGの集まりであるASEBEX(日本留学生研修員ブラジルOB会、会員数2千以上)は10月31日夕方、サンパウロ市レストランで記念祝賀会を催し、小松ジェニ清香会長は目に涙を浮かべて ...

続きを読む »

愛媛県交流事業=県から4人が来伯=「ブラジルで日本見えた」

ニッケイ新聞 2009年11月5日付け  愛媛県海外協会とブラジル愛媛県人会が実施する海外交流研修事業で、9月に同県から研修生が来伯した。18日間の滞在で農業研修や視察、ホームステイなどを体験、帰国を前に藤原利貞会長と本紙を訪れた。  同交流事業は隔年ごとに県・ブラジル側から4人ずつの研修生を派遣するもの。6回目となる今回は県か ...

続きを読む »