ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 2034)

ニッケイ 関連記事

ベレン=初の日系学長誕生=80周年の北伯から=アマゾニア連邦農大=沼沢教授「重い責任感じる」

ニッケイ新聞 2009年9月11日付け  【パラー州ベレン発】入植八十周年を迎えるアマゾン移民発祥の地トメアスーの日系二世から、このたび、学長が誕生した。三四年八月、あふりか丸で渡伯した、故沼沢谷蔵氏(山形出身)の子息三男、沼沢末雄教授がその人だ。記念すべき節目のタイミングで、日本移民の貢献の大きい農業分野で、アマゾニア連邦農牧 ...

続きを読む »

アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《13》=グアマ=シベリアよりはまし=「移民は日本人でない」

ニッケイ新聞 2009年9月11日付け  「みんなグアマは酷かったとかいうけど、シベリアに比べればたいしたことはない」。呵々と笑い飛ばすのは谷口範之さん(84、広島県出身)=サンパウロ市在住=だ。  終戦直前、シベリアで「わずか四日間の戦闘で連隊は半減した」という殲滅戦の後、貨物列車に詰め込まれて内モンゴルの極寒のラーゲリ(収容 ...

続きを読む »

バチスチ容疑者=身柄引渡しで最高裁二分=法相判断に反旗か=政治亡命者、犯罪逃亡者?=政府と最高裁の綱引き

ニッケイ新聞 2009年9月11日付け  最高裁は九日、ブラジルへ亡命を申請したケーザル・バチスチ容疑者の身柄をイタリア政府へ引渡すか否かを決める審理が四対四で二分したため、判決を延期したと十日付けエスタード紙が報じた。最終判決はメンデス長官の一票で決まるが、同長官が同容疑者を政治亡命者ではなく殺人犯と見なしているため、身柄引渡 ...

続きを読む »

オウリーニョス=ミサト市長に罷免判決=無罪訴え選挙裁に控訴

ニッケイ新聞 2009年9月11日付け  サンパウロ州オウリーニョス市のトシオ・ミサト市長(PSDB)とベルキス・フェルナンデス副市長(PMDB)が二〇〇八年の前市長選挙において政治的・経済的権力を乱用したとして告訴され、サンパウロ州選挙裁判所は八月二十七日、二氏の罷免とそれぞれに五千UFIRS(関連参考単位、約五千レアル)の罰 ...

続きを読む »

リオとミナスで大型摘発=地域をまたに蔓延る強盗団=警官ら含む42人を逮捕

ニッケイ新聞 2009年9月11日付け  連邦警察や検察庁が九日、リオ州とミナス州にまたがって暗躍していた強盗団摘発のため、大型作戦〃サッケ・ノトゥルノ〃を展開した。  九日付G1サイトやフォーリャ・オンラインなどによると、二年がかりの捜査をもとに行われた同作戦は、同日朝から軍警、市警、連警に検察庁職員ら三〇〇人以上が参加して展 ...

続きを読む »

サンパウロ市で南米仏教婦人大会=ペルー、アルゼンチンからも=12、13日

ニッケイ新聞 2009年9月11日付け  第五十回南米仏教婦人大会(山下朋子実行委員長)が十二、十三両日午前九時から、サンパウロ市のサンバチーム、ウニードス・デ・ヴィラ・マリア会館(Rua Cabo Joao da Rocha, 448 – Jardim Japao)で開催される。  九日午前、山下実行委員長と南米浄 ...

続きを読む »

機種選定=兵器産業に異変が=軍事機密の提供解禁時代へ

ニッケイ新聞 2009年9月11日付け  仏戦闘機の売り込みに刺戟されて米ボーイング社は九日、米国伝統の軍事機密移譲禁止を破り、ブラジル空軍への軍事技術公開つき超音速戦闘機の売り込みを打診と十日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。  機種選定は数々のプラス・アルファーが付くフランスのRafale戦闘機に、伯仏両首脳の合意で決 ...

続きを読む »

松柏・大志万=季節の食べ物楽しんで=13日に「四季祭り」

ニッケイ新聞 2009年9月11日付け  松柏大志万アソシエーション主催の「第十回四季祭り―FESTIVAL QUATRO ESTACOES」が十三日午前十時から午後五時まで、ビラ・マリアーナ区の松柏・大志万学院(Rua Ferdinando Galiani, 80)で開かれる。入場料三レアル。駐車場の割引もある。  同学園の生 ...

続きを読む »

中銀が小額貨幣製造=14日から伯銀で交換受付

ニッケイ新聞 2009年9月11日付け  中央銀行は九日、つり銭の代わりに飴玉を配るという苦情が多く、一レアルと五〇センターボを中心とした硬貨十四億枚と二レアルと五レアル紙幣四億六千万枚を新たに製造することを発表と十日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。  中銀は一九九四年から現在までに、百四十億枚の硬貨を造幣し、市中に流通 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2009年9月11日付け  ラーモス移住地の悲願だった近隣都市クリチバーノス、フレイ・ロジェリオ両市を結ぶ舗装道路の開通、移住地内を流れるマロンバス川の架橋が生活を変えた。かつては、雨が降ると道がぬかるみ、通学バスを小学生らが押したこともあった。一九七一年に入植した尾中弘孝会長は「生産物が痛まないよう早取りしていた ...

続きを読む »