ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 3114)

ニッケイ 関連記事

熊本文化交流協会=珍しい文化交流委員制度=市が百周年の準備として

ニッケイ新聞 2007年9月12日付け  現在、熊本市とブラジル熊本文化交流協会(福田康雄会長)との間で、珍しい形の文化交流が行われている。母県から指導員が一カ月間も来伯する例は、県人会多しといえどあまり例がないという。  同市との「文化交流委員」制度は、日本移民百周年に向けての準備との位置付けで〇二年から始まっており、若者同士 ...

続きを読む »

ファベーラ視察列車を狙撃=リオ=大臣や要職者乗る=麻薬密売組織の犯行か=動機は未解明

ニッケイ新聞 2007年9月12日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】リオデジャネイロ市北部のファベーラ、ジャカレジーニョで十日朝、二大臣や州公職要職者を乗せた視察列車が麻薬密売組織の一味と思しき数名に狙撃される事件が発生した。幸い乗客らにケガはなかったものの、警察では要職者を狙ったものか、単にファベーラ内に立ち入った ...

続きを読む »

ラーモス移住地=第十回さくら祭り盛大に=斎藤大将、島内大使迎え

ニッケイ新聞 2007年9月12日付け  毎年恒例となっており、地元の人気も高い「ラーモス桜祭り」が八、九の両日、サンタ・カタリーナ州フレイ・ロジェリオ市ラーモス移住地で約千五百人を迎え、華やかに開催された。会場は、白く咲き誇った山桜とつつじが来場の目を楽しませた。  第十回を数える今回、開催日を二日間に拡大、八日午後七時から開 ...

続きを読む »

上院議長包囲網狭まる=33人が議員権はく奪賛成=与野党とも結束固めに必死

ニッケイ新聞 2007年9月12日付け  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】愛人へのお手当てと娘の養育費を息のかかった業者に肩代わりさせたとして、五日に上院倫理委員会で議員権はく奪が決まったレナン・カリェイロス上院議長(ブラジル民主運動党=PMDB)。議員権はく奪の最終決定が十二日の上院本会議で下される前に、議長の根回しや与 ...

続きを読む »

華道池坊=中村派遣講師が来伯=助教授以上を対象に講習

ニッケイ新聞 2007年9月12日付け  華道家元池坊は、国際的な指導経験の豊富な派遣講師の中村福宏さんを迎えて、二〇〇七年度の池坊家元講習会をサンパウロ市ビラ・マリアナ区の北海道協会で十二日から十四日まで行う。  時間は午前九時半から午後五時半まで。講習内容は新しい花形の立花新風体に関する生け方、枯れ木の使い方などの模範演技と ...

続きを読む »

サンパウロ州で異常乾燥続く=戸外での運動など要注意

ニッケイ新聞 2007年9月12日付け  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日、一部エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】ブラジル南東部から中西部に張り出した乾燥した高気圧の影響で、サンパウロ州でも異常乾燥が続いている。十日午後にはサンパウロ市東部エルメリノ・マタラゾ区で大気中湿度一四%を記録する等、市内一二カ所の計測地点中一一カ ...

続きを読む »

有名な弦楽合奏団が演奏=16日の日曜コンサートで

ニッケイ新聞 2007年9月12日付け  ブラジル日本文化福祉協会の音楽委員会(本田ジュリア委員長)は十六日午前十一時から、「第三十四回文協ドミンゴ・コンサート」を同会大講堂で行う。  今回は十六人構成の有名なプロ弦楽合奏団「カメラタ・ブラジリアナ」を招いて、バッハの「二つのバイオリンのコンチェルト」、ヴィタリの「バイオリンと弦 ...

続きを読む »

バスにトラック衝突=5時間炎上、5人焼死=クバトン市

ニッケイ新聞 2007年9月12日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】サンパウロ州クバトン市で十日午後、アルコール運搬のトラックが横転し、停車中のバスに衝突したため引火して炎上した。  この事故でトラックとバスの運転手及びバスの乗客三人の計五人が炎に包まれて焼死した。乗客三人は黒焦げの状態で、警察では身許の確認を急いで ...

続きを読む »

50年目の同船者会=57年のチチャレンガ号

ニッケイ新聞 2007年9月12日付け  一九五七年五月十四日にサントス港へ到着したオランダ船「チチャレンガ号」の同船者会が来年一月二十日、サンパウロの「レストランこやま」(R.13 de Maio,1050,Bela Vista)で開かれる。  集いが開かれるのは初めてのこと。世話人の大浜伸三さん(74、フォルタレーザ在住)が ...

続きを読む »

米国が飛び火の火消しを

ニッケイ新聞 2007年9月12日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】ルーラ大統領は十日、アメリカの経済不況が世界各国に飛び火して金融不安に陥っていることに触れ、種をまいたアメリカが責任を持って火消しをすべきだとの考えを示した。その上でアメリカの経済政策の問題であり、そのためにブラジルが損害をこうむる訳にはいかないとの ...

続きを読む »