ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 832)

ニッケイ 関連記事

東西南北

ニッケイ新聞 2012年7月11日付け  10日が〃ピザの日〃だったことにちなんで行われた調査によると、サンパウロ市民が1日に食べるピザは100万枚で、ブラジルで食べられるピザの25%を占めている。また、ピザの本場イタリアでは国全体での1日のピザ消費枚数は200万枚以下。同国の人口がサンパウロ市の5倍あることを考えても、改めてサ ...

続きを読む »

「胸に迫る思いだった」=ペレ、被災地訪問を振り返る=『ペレジーニョ』復活会見で

ニッケイ新聞 2012年7月11日付け  元サッカーブラジル代表のペレ氏をもとにしたキャラクターが主人公の漫画『ペレジーニョ』。1982年以来の復活を記念した記者会見が先月27日、サンパウロ市パカエンブー競技場にあるサッカー博物館(Museu do Futebol)であった。  作者のマウリシオ・デ・ソウザ氏も出席し、非公式では ...

続きを読む »

第2回=「若者を呼び戻したい」=日系社会活性化目指し

ニッケイ新聞 2012年7月11日付け  若者を巻き込み短期間に日本全国、海外へと広まっていったYOSAKOI。日系社会の縮小に歯止めをかけたいと願っていた飯島秀昭氏は、YOSAKOIのビデオを手にし、「これなら日系社会に若者を呼び戻せるかもしれない。素晴らしい素材だ」と確信した。  ブラジルナンバー2のチェーン・ヘアサロン「S ...

続きを読む »

群馬県人会婦人部=「とても喜んでくれた」=あけぼのホームを慰問

ニッケイ新聞 2012年7月11日付け  群馬県人会(内山住勝会長)婦人部の部員10人が先月5日、サンパウロ日伯援護協会が経営する「あけぼのホーム」を慰問に訪れた。  婦人部の活動に長年にわたって貢献し、同ホームに約20年入居する群馬県出身の蓑毛ひろさん(99)を見舞うため、毎年実施されている定例行事。  部員の大矢みどりさんは ...

続きを読む »

国際交流基金日語研修=今年から対象が南米全体に=26人参加、11日から

ニッケイ新聞 2012年7月11日付け  日本語の学習者支援および学習奨励事業として、国際交流基金サンパウロ日本文化センター(深野昭所長)が11日から4日間、サンパウロ市で『南米中等教育生徒等サンパウロ研修』を実施する。  昨年までは、ブラジルで公立中等教育を受ける日本語学習者のみが対象だったが、今年からペルー、ボリビア、パラグ ...

続きを読む »

92回目も〃招魂祭晴れ〃=A・マッシャードで今年も=サンパウロ市から「友の会」も参加

ニッケイ新聞 2012年7月11日付け  アルバレス・マッシャード文化体育農事協会(佐野アルベルト会長)主催の『第92回招魂祭』が8日、同地の日本人墓地及び旧ブレジョン植民地第一小学校で開催され、先亡者慰霊法要と慰霊祭が執り行われた。前日まで大雨が振ったが、今年も〃招魂祭晴れ〃に恵まれた。演芸発表などが行われた慰霊祭には約700 ...

続きを読む »

援協SUS病院=建設の現況報告会を実施=開所予定はは12月1日

ニッケイ新聞 2012年7月11日付け  サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)がサンミゲル・アルカンジョ市に建設中のSUS(統一保健システム)を専門に受け付ける病院の現況報告会が先月30日、現地であった。  全ての箇所の基礎工事は完了し、敷地には数本の柱が立つ状態。屋根の取り付けまでが完了しているエントランス部分で行われた同会 ...

続きを読む »

セッテ・バーラス文協=中山さんが77年ぶりに再訪=会館建設を知り、寄付も

ニッケイ新聞 2012年7月11日付け  サンパウロ州ルセリア市在住の中山哲弥さん(88)が先月14日、77年ぶりにセッテ・バーラス市を訪れた。中山さんは1931年、6歳の時家族と共に同市奥にあったキロンボ植民地に入植。5年間過ごした後、ロンドリーナに移転、現在はルセリア市で西本願寺の住職を務めている。  同植民地は、第2次世界 ...

続きを読む »

「日本祭り」で無料治療=高齢者、子供を対象に

ニッケイ新聞 2012年7月7日付け  森山道場(森山雅和師範)が『第15回日本祭り』で、60歳以上の高齢者に指圧・整体・お灸、および子どもに喘息治療(背骨矯正)を無料で行なう。  13、14日が正午〜午後8時、15日が午前10時〜午後6時。場所は会場内老人コーナー。なお、お灸は13日のみ。  問い合わせは同道場(11・3208 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2012年7月7日付け  先月、荒國誠宗家の指導を受けたブラジル國誠流詩吟会の作本登実子会長は「ほとんど初心者だから、一番大事な基礎の発生練習法を教えてもらって感謝感激」と大喜び。荒宗家も「皆さん熱心に講習を受けて下さった。9月の大会(ロサンゼルス)でお会いするのが楽しみ。私が来た甲斐があったと言えるくらい上達して ...

続きを読む »