ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 861)

ニッケイ 関連記事

日本に戻るか定住か=デカセギ大量帰伯世代=(1)=「直ぐにでも戻りたい」=現在も残る未練と迷い

ニッケイ新聞 2012年6月14日付け  2008年暮のリーマンショックに端を発した金融危機の影響で、日本に住むブラジル人労働者が「派遣切り」に遭い、3分の1にあたる約10万人が帰伯したといわれる。その中には既にブラジルに再適応して根を張ろうとする人、決心がつかずに悩んでいる人、日本に戻りたいと手を尽くしている人など様々なケース ...

続きを読む »

ブラジル國誠流詩吟会=30人が互いの吟詠楽しむ=宗家も来伯、貫禄見せる

ニッケイ新聞 2012年6月14日付け  ブラジル國誠流詩吟会が10日、リベルダーデ区のホテルで『ブラジル國誠会温習会』を開催した。吟士も含め約30人が集ったほか、日本から荒國誠宗家が訪れ2題を吟じ、覇気ある吟で貫禄を見せ付けた。  45年前、作本登実子現会長の両親、郷原重登・満寿枝さんが愛好会として始めたのが同会の起こり。20 ...

続きを読む »

「日本一短い手紙」=新一筆啓上賞に新井さん入賞=作品は単行本に収録

ニッケイ新聞 2012年6月14日付け  「日本一短い手紙」シリーズ本で有名な福井県丸岡町主催の『第9回新一筆啓上賞』に、新井知里さん(74、長野)=サンパウロ市在住=の作品が入賞した。  同町では手紙文化の復権を目指し1993年から、友、家族、涙、笑など様々なテーマで手紙コンテストを実施しており、入賞作品を集めた単行本はベスト ...

続きを読む »

■今週末の催し

ニッケイ新聞 2012年6月14日付け  土曜日(16日)  青葉祭り、午前7時、宮城県人会(Rua Fagundes, 152)      ◎  サンベルナルド日本祭、正午、同市教職員養成センター(CENFORPE, Rua Don Jaime de Barros Camara, 201, Planalto)、日曜日も     ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2012年6月14日付け  「笑いは百薬の長」と言うが、ブラジル國誠流詩吟会による温習会のため来伯した荒國誠宗家によれば「詩吟の上手な人はよく笑う人」。笑いには腹式呼吸が伴うため、自然と発声練習になるのだとか。日本では詩吟を聞いたことがない若者も多く、詩吟の継承に懸念を抱く荒宗家。「チャンスがあれば始めてみてほしい ...

続きを読む »

慈善バザー、17日に=サウーデ文協

ニッケイ新聞 2012年6月13日付け  サウーデ文化体育協会(金盛巴会長)は17日午前9時から、同会館(Rua Diogo Freire, 307)で『慈善バザー』を開く。入場無料。  雑貨や衣料品などを販売するバザリスタ約50店舗が出店するほか、婦人部手作りの焼きそば、うどん、ソーニョなどが販売される。食券は前売りの購入も可 ...

続きを読む »

「秋のコンサート」17日=文協女声合唱団

ニッケイ新聞 2012年6月13日付け  文協女声合唱団の発表会「秋のコンサート」が17日午後4時半から、文協ビル小講堂(Rua Sao Joaquim, 381)で開かれる。中原エレーナ会長、下川英子副会長ら5人の団員が8日に本紙を訪れ「多くの皆さんに聴きに来てほしい」と来場を呼びかけた。  コンサートは二部構成で、約20曲。 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2012年6月13日付け  崎山比佐衛の一家がもしサンパウロ州に入植していれば、多くの卒業生の支援をあてにでき、分校設立構想も夢ではなかったかもしれない。32年に家族だけで大自然と向き合うようにマウエスに入ったのは理想主義者・崎山の面目躍如だろう。信仰厚い彼が「ボン・ジェズス」と名付けた入植地は、いまも住民にそう呼 ...

続きを読む »

21世紀の森づくり=全伯植樹キャンペーン

ニッケイ新聞 2012年6月13日付け 「日伯・絆の森」作り=協力の輪広がる=東日本大震災=犠牲者追悼と復興を願って  ブラジル・ニッポン移住者協会(小山昭朗会長)がオイスカ・ブラジル総局(高木ラウール会長)と共催し、サンパウロ市の緑化・環境局が全面支援して実施している「日伯・絆の森」作りへの協力の輪が日系社会のみならずブラジル ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2012年6月13日付け  戦前移民と戦後移民の最大の違いは何だろうか——。戦前移民の多くは錦衣帰国の夢を抱いて、数年間のつもりで渡伯した。帰国を前提にした戦前移民は日本人中心の植民地を作り、日本語中心の生活をした。日本人同志が助け合う組織として日本人会、文化協会、農協を作り、それが集まってコロニアとなった。だから ...

続きを読む »