ホーム | ルーラ 関連記事 (ページ 204)

ルーラ 関連記事

ルーラ大統領=ウードロー賞を受賞=軍政から民主制へ道開く

ニッケイ新聞 2009年9月23日付け  ルーラ大統領は21日、大衆のために輝かしい功績があった人物に与えるウードロー賞受賞のためニューヨーク向け出発と21日付けエスタード紙が報じた。  同賞はルーラ大統領が、ブラジルを軍政から民主制へ移行するために道を開いたとして、ウードロー国際センターのリー・H・ハミルトン会長が指名したもの ...

続きを読む »

農業調査=73%が今年を楽観視=現政権の農業政策を評価

ニッケイ新聞 2009年9月19日付け  クレフマン調査会社が十六日、農業生産者の意識調査を行なったところ、〇九/一〇年の作付けに強気投資を行なう意向が判明と発表したことを十七日付けヴァロール紙が報じた。  大豆やトウモロコシなどの生産者三千三百六十九人のうち七三%は、選挙年を肥牛の年と見ているという。現政権が、営農資金の融資に ...

続きを読む »

全証明書を1枚のカードに統一

ニッケイ新聞 2009年9月19日付け  上院は、各種の証明書を一つのICカードに統一する法案を可決し、ルーラ大統領の裁可を待っていると十八日付けフォーリャ紙が報じた。二〇一〇年一月に導入予定のカードには、従来のRG(身分証明)、CPF(納税者番号)、CNH(運転免許)、パスポートなどの情報に加え、血液型、障害有無などを記憶させ ...

続きを読む »

総弁護庁総裁=トフォリ氏が最高裁判事か=PT推薦で8人目=らしくない裁判官との評判も=バチスチ亡命裁判に影響

ニッケイ新聞 2009年9月18日付け  最高裁ジレイト前判事の死亡にともなう後任推薦で、ルーラ大統領は十六日、総弁護庁のジョゼ・D・トフォリ総裁を指名する可能性が強いと十七日付けフォーリャ紙が報じた。正式就任には、上院が口頭試問を行なう。これで最高裁のPT(労働者党)推薦判事は、八人になる。同総裁がバチスタ容疑者の身柄引渡し前 ...

続きを読む »

CCJ=ビンゴ解禁を承認=雇用創出、文化振興に貢献

ニッケイ新聞 2009年9月18日付け  下院法務委員会(CCJ)は十六日、ビンゴとスロットマシン、ヴィデオポーカー、ヴィデオビンゴの解禁を賛成四十票対反対七票で可決と十七日付けフォーリャ紙が報じた。次は下院本会議と上院で審議、最後に大統領裁可へ回される。  ビンゴ解禁の起案者レジス・デ・オリベイラ下議(PSC=キリスト教社会党 ...

続きを読む »

大統領「消費は美徳」=ビールを飲んで肉を食べよ

ニッケイ新聞 2009年9月17日付け  経済開発審議会(CDES)が十五日に開催した恐慌克服祝賀会で、財界人や労組、マスコミを前に、ルーラ大統領が「消費は美徳」だと宣言し、庶民はビールや肉、魚、靴、衣服を沢山購入し、産業を盛り上げることを奨励と十六日付けフォーリャ紙が報じた。  「金融危機という熱病は癒え、今は抗生物質ではなく ...

続きを読む »

ロライマ州=大統領初回訪問に難=米生産者が暴力の出迎え

ニッケイ新聞 2009年9月16日付け  ロライマ州のボア・ヴィスタ空港竣工式に臨んだルーラ大統領は十四日、同州のラポーザ・セーラ・ド・ソールから最高裁判決で追い出された米生産者の強烈な抗議運動で迎えられ、軍警が武力鎮圧で制するに至ったと十五日付けフォーリャ紙が報じた。  同州に大統領が赴いたのは二〇〇三年、大統領に就任して以来 ...

続きを読む »

バチスチ容疑者=法相対最高裁へ飛び火=政府見解を訴える=起案判事の作為誘導糾弾=伊政府の恫喝はどうなる

ニッケイ新聞 2009年9月12日付け  ジェンロ法相は十日、亡命を申請したケーザル・バチスチ容疑者の身柄引渡しで、最高裁が危険な前例を開設しつつあると批判したことを十一日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。同件の最終判決は延期されたが、法相は最高裁が越権行為を犯していると非難。起案担当のセーザル・ペルーゾ判事は個人的見解に ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2009年9月12日付け  十一日に地理統計院が第2四半期の国内総生産(GDP)は第1四半期比で一・九%、〇八年第2四半期比でマイナス一・二%の成長と発表。〇九年上半期と〇八年上半期の比較では一・五%のマイナス成長だが、過去一二カ月間では一・三%の成長という。例によって強気のルーラ大統領は、「ブラジルは危機に立ち向 ...

続きを読む »

バチスチ容疑者=身柄引渡しで最高裁二分=法相判断に反旗か=政治亡命者、犯罪逃亡者?=政府と最高裁の綱引き

ニッケイ新聞 2009年9月11日付け  最高裁は九日、ブラジルへ亡命を申請したケーザル・バチスチ容疑者の身柄をイタリア政府へ引渡すか否かを決める審理が四対四で二分したため、判決を延期したと十日付けエスタード紙が報じた。最終判決はメンデス長官の一票で決まるが、同長官が同容疑者を政治亡命者ではなく殺人犯と見なしているため、身柄引渡 ...

続きを読む »