ホーム | ルーラ 関連記事 (ページ 212)

ルーラ 関連記事

オバマ米大統領=「米国消費市場に頼るな」=ブラジルは自主独立を=危機以前の水準回復は困難=今回はG13の橋渡しか

ニッケイ新聞 2009年7月11日付け  【既報関連】ルーラ大統領は九日、G8サミットに並行してオバマ米大統領と個別会談を行い、「米国は短期的に金融危機以前の水準に消費を回復するのが困難であるから、中国や東南アジアのように米国一辺倒ではなく、ブラジルは国内消費の奨励によって景気回復を図るように」と勧告されたことを十日付けエスター ...

続きを読む »

サミットで注目の17歳=ジュニア8のマイアラさん=3年かけた地域調査で抜擢

ニッケイ新聞 2009年7月11日付け  八~十日にイタリアで開催されたG8プラスG5サミットに並行開催のジュニア8のブラジル代表者が、米仏大統領に注目されたと十日付G1サイトやアゴーラ紙が報じた。  ジュニア代表四人中、唯一のリオ出身で一七歳のマイアラ・タヴァーレスさんがその人。各国首脳の公式写真撮影に合わせ、各国からのジュニ ...

続きを読む »

米に試されるブラジル=イランに核利用の模範を

ニッケイ新聞 2009年7月11日付け  イタリアのG8サミットに出席したオバマ米大統領は九日、ルーラ伯大統領に対しブラジルが連邦令によって核の軍事使用を回避した模範例を、イラン政府に示威するよう提案と十日付けフォーリャ紙が報じた。  また米大統領は、ブラジル・イラン両国が通商関係を深めていることで、イランの核計画が国際社会へも ...

続きを読む »

TCUの監査要請=サルネイ財団が公金流用か

ニッケイ新聞 2009年7月11日付け  野党は九日、政略的にサルネイ上院議長の切り崩しは困難と見て、ペトロブラス資金のサルネイ財団への流用監査を行うようTCU(連邦会計検査院)へ要請する意向を表明と十日付けエスタード紙が報じた。  ペトロブラス石油公団が文化活動を支援するため給付する百三十万レアルを、サルネイ一族が運営する幽霊 ...

続きを読む »

イタリアで日伯首脳会談=社会保障協定の交渉開始へ=アフリカ農業支援に連携も

ニッケイ新聞 2009年7月11日付け  麻生太郎首相とルーラ伯大統領が九日、イタリア中部ラクイラで開催された主要国首脳会議(G8ラクイラ・サミット)の会場で会談した。両首脳の会談は三回目。デジタルTV、高速鉄道や在日ブラジル人問題など最近の両国間の案件に加え、日伯が連携してアフリカの農業開発に協力していく方向性を確認した。   ...

続きを読む »

G8サミット=伯仏同盟、世界をリードか=イラン以外で一致=新秩序の骨格を構想=政治が変わり全て変わる

ニッケイ新聞 2009年7月9日付け  G8サミット出席に先立ちフランスを訪れたルーラ大統領は七日、サルコジ仏大統領と国際機構の変革に向けた伯仏同盟を結ぶことで見解の調整を行ったことを同日付けアジェンシア・エスタードが報じた。両者はイランの総選挙と政治問題を除いて、概ね合意に達したことを表明した。G8サミット下準備のため両首脳は ...

続きを読む »

伯仏主導の新サミットを=G8に期待しない=大統領が前以って根回し=IMFと世銀改革が急務

ニッケイ新聞 2009年7月7日付け  イタリアで八日開催のG8サミットに招待されたルーラ大統領は六日、同サミットに賭ける抱負を披瀝と同日付けグローボ・オンラインが報じた。七日には先ずフランスに立ち寄り、サルコジ仏大統領とエネルギーや環境問題、食糧確保、国際政治について意見調整を行う。またルーラ大統領は、G8でIMF(国際通貨基 ...

続きを読む »

ホンジュラス=大統領の帰国阻止=臨時政権が徹底抗戦の構え

ニッケイ新聞 2009年7月7日付け  ホンジュラス臨時政権は五日、追放したセラヤ大統領の搭乗機が帰国を試みてテグシガルパ国際空港に着陸するのを阻止と六日付けフォーリャ紙が報じた。同機は難を避けて、ニカラグアのマナグアへ進路を転じた。  セラヤ大統領は国連総会のミゲル・デスコット議長やインスウサOAS(米州機構)事務局長などを同 ...

続きを読む »

ヴィルジリオ上議=「上院議長は死に体」=野党の攻撃は続く=ルーラが連立の至上命令=板ばさみになるPT

ニッケイ新聞 2009年7月4日付け  野党のアルトゥール・ヴィルジリオ上議(PSDB=民主社会党)は上院本会議で三日、ブラジリアにサルネイ上院議長が所有する四百万レアル評価の豪邸が申告漏れであるとのエスタード紙報道を取り上げ、「上院を指揮するのは無理。死に体といっていい」と糾弾したことを同日付けアジェンシア・エスタード・サイト ...

続きを読む »

G8はG20に変身?=国際舞台の出番を待つブラジル

ニッケイ新聞 2009年7月4日付け  アモリン外相は「G8サミットは死んだ」と十五日前に宣言したが、第三十五回G8サミットを一週間後に控えた米独両国では、同会議の棺桶に蓋をするかのような発言が相次いでいることを三日付けフォーリャ紙が報じた。  メルケル独首相は二日、独議会で「G8サミットは、時代遅れ。国際経済の未来を論じるには ...

続きを読む »