ホーム | 移民百周年 関連記事 (ページ 224)

移民百周年 関連記事

移民がみた『ハルとナツ』=現実はドラマ以上!?

2005年10月12日(水)  現実はドラマよりもっとドラマティック――。NHK開局80周年記念番組『ハルとナツ~届かなかった手紙~』が2日から6日の5日間にわたって放映された。2008年の移民百周年を目前に控えた現在、日本で初めて、ブラジル移民について大きく取り上げたドラマとして注目を集めている。取材した十数人からは、「苦労し ...

続きを読む »

大耳小耳

2005年10月12日(水)  十月十六日午前〇時(夜中)から、北部、東北部を除いた十州とブラジリアで夏時間が適用される。時計の針を一時間早める。十六日の朝起きてからでは遅い。寝る前に進めておこう。夏時間は来年二月十九日午前〇時まで。その間は日本との時差は十一時間。ブラジルの朝六時は日本の午後五時。ブラジルでは一九三一年に採用さ ...

続きを読む »

特別寄稿=連載(1)=日伯学園建設こそ=100周年事業の本命=コロニアの現状分析と意義

2005年10月11日(火)  先日、橋本龍太郎元首相(日伯議員連盟の日本側会長)から協力をとりつけたことにより、日伯学園化する構想が持ち上がっているアルモニア学園増築計画はいっきに現実味をおびた。この動きを、ブラジル日本移民百周年祭典協会内部から強力に推し進めるのは大浦文雄総務副委員長(文協顧問)。これを理論的に支えているのは ...

続きを読む »

熊本放送から取材に=100周年特別番組を企画

2005年10月11日(火)  「移民の存在をもっと知らせたい」。移民百周年記念番組を制作するため、熊本放送の報道制作局から村上雅通専門局次長が八日に来伯した。十八日の帰国までの間、プロミッソン、ロンドリーナ、サントスなどを訪れ、多くの人に話を聞く予定だという。十五日には笠戸丸移民の唯一の生き残りである中川トミさん(同県出身)の ...

続きを読む »

会場揺らした2時間=「島唄」で熱気、最高潮に=宮沢さんサンパウロ市公演

2005年10月8日(土)  〇八年の百周年に戻ってきたい――。六日午後九時からサンパウロ市SESCヴィラ・マリアーナで行われた「MIYAZAWA2005」公演。日本人、日系人を中心に約八百人収容の会場はほぼ埋まった。約二時間のコンサートは様々な曲調で構成され、二度披露された「島唄」は観客も一緒になって熱唱した。  三線の乾いた ...

続きを読む »

造園・園芸の国際展覧会=Fiaflora ExpoGarden=7日までイミグランテで=裏千家=生け花=日本文化を紹介=移民百周年に敬意を表し

2005年10月6日(木)  造園・園芸の国際展覧会「第八回フィア・フローラ・エスポ・ガーデン」が四日から、サンパウロ市南部のイミグランテス展示場で始まった。建築家や造園家、農業技師などが集まって技術や体験を交換。交渉の場を設けて業界の発展を目指すイベントだ。花卉栽培で大きく貢献し、三年後に控えた移民百周年を迎える日系コロニアに ...

続きを読む »

のど自慢7百人集合=カラオケ=文協50周年記念大会=15、16日

2005年10月5日(水)  全国のカラオケ愛好者が大集合――。ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)創立五十周年を記念して十五、十六の二日間、サンパウロ市サンジョアキン街381の同協会大講堂でカラオケ大会が開かれる。  サンパウロ州内各地の文協を中心に百二十団体・七百人が出場。個人戦のほか、カテゴリー別の団体枠でも優勝トロフィー ...

続きを読む »

デカセギ問題年々増加も=ブラジル籍の弁護士は3人=浜松で活動=石川エツオさんに聞く

2005年9月28日(水)  浜松市で外国法事務弁護士として活動する石川エツオさん(44)。日本に三人しかいないブラジル国籍の外国人弁護士として、在日ブラジル人コミュニティが抱える問題に取り組んでいる。浜松ブラジル協会の代表でもあり、仕事の関係で年に五回は日伯を往復するという。このたび静岡県弁護士会の視察団に同行してブラジルを訪 ...

続きを読む »

サンパウロ市で一歩踏み出す=リオから移転、開所祝う=NHK

2005年9月24日(土)  リオからサンパウロに移転したNHKアメリカ総局支局(中島昇支局長)のイナウグラソンが二十二日夜、支局のあるサンパウロ市モルンビー区のTVバンデイランテスで開かれた。BANDグループのジョアン・カルロス・サアド会長、ロジェール・フェレイラサンパウロ州通信局長、西林万寿夫在聖総領事をはじめ、日米のNHK ...

続きを読む »

戦後のブラジル移民題材=長編小説『パウリスタの風』=宇治市の市民文学賞受ける

2005年9月22日(木)  第二次大戦後のブラジル移民を題材に国際テロや政治的陰謀などを取り入れた社会派ミステリー長編小説『パウリスタの風』が十三日、京都府宇治市の選ぶ第十五回紫式部市民文化賞に輝いた。著者は「南米移住史を日本の教科書に」という運動を進めていることでも知られる同市在住の本庄豊さん(50)だ。  中学の社会科教師 ...

続きを読む »