ホーム | 移民百周年 関連記事 (ページ 92)

移民百周年 関連記事

元「歌のお姉さん」が来る=キリスト教連盟の招きで

ニッケイ新聞 2008年7月22日付け  ブラジル日系キリスト教連盟(長田光夫理事長)は、八月三十一日午後三時から、サンパウロ市の文協大講堂で、ブラジル日本移民百周年記念コンサートを、元NHK教育テレビ「歌のお姉さん」の森祐理さんを迎えて開催する。  日本で被災地などでのコンサートをおこなっている、クリスチャン歌手の森さん、マネ ...

続きを読む »

県連=日本祭、今年も盛大に=移民百周年を記念して=3日間で20万人が来場=市長、元州知事も

ニッケイ新聞 2008年7月22日付け  ブラジル日本都道府県人会連合会主催の「第十一回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭、加藤恵久実行委員長)」が十八、十九、二十日の三日間、イミグランテス展示場で行われた。期間中は快晴に恵まれ、三日間で約二十万人(主催者発表)が来場。大盛況のうちに幕を降ろした。開催期間中は、四十四の県人会が ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年7月22日付け 〃卵の町〃バストスで十八日から三日間、第四十九回卵祭りが開催され、主催者によると約十二万人が足を運んだ。地元住民や帰省中の人、近隣パウリスタ沿線地域やサンパウロからバスに乗ってくる人々などで例年以上の大賑わいとなった。  移民百周年の今年、バストスは入植八十周年を迎えた。島内憲・駐伯日本国 ...

続きを読む »

8月3日=NYから異色の奏者たち=楽しそうドミンゴ・コンサート

ニッケイ新聞 2008年7月19日付け  文協音楽委員会は、八月三日午前十一時から、第三十九回ドミンゴ・コンサートを文協ビル大講堂で開催する。  案内に来社した本田ジュリア音楽委員会委員長、羽田宗義同副委員長、太刀ミリアンさんによると、今回はニューヨークから、井上室内合奏団・ICEニューヨークの、フルート演奏者ウラ・スオッコさん ...

続きを読む »

三井物産=USP法学部に冠講座開設=次の百年睨んだ人材を=各界の第一人者が講義

ニッケイ新聞 2008年7月19日付け  日伯間の理解を深め、更なる発展・文化交流拡大を促進する人材を育てるために、三井物産(本社=東京都、槍田松瑩社長)は、サンパウロ大学(USP)法学部に冠講座を開設することを決め、十八日午前、サンパウロ市サンフランシスコ広場にある同学部役員室で調印式を行った。創立百八十一年を迎え、十人の大統 ...

続きを読む »

全伯相撲大会=ブラジル全土から5百人=南米、国際親善大会も=亜、日、パからも選手団

ニッケイ新聞 2008年7月19日付け  ブラジル相撲連盟(篭原功会長)は、第四十七回全伯相撲大会、第十三回南米相撲大会、国際親善大会を十九、二十の両日、サンパウロ市アグア・ブランカ州立体育館で開くにあたり、市内ホテルで記者会見を開いた。  アルゼンチン(八人)、パラグアイ(八人)、日本からの高校選抜(十人)が出場、ブラジル全体 ...

続きを読む »

アパレシーダ大巡礼へ=全伯から5千信徒結集へ

ニッケイ新聞 2008年7月18日付け  日伯司牧協会(PANIB=青木勲会長)は、三日、ブラジルカトリックの総本山といわれるアパレシーダ大聖堂への大巡礼をおこなう。日本移民百周年を記念して、全伯から五千人を超える日系信徒らが集まると予想されている。  同大巡礼は二年に一度催されており、今回十九回目。「聖母マリアを通じて、神に祈 ...

続きを読む »

煎茶道静風流も=日本祭りに小間

ニッケイ新聞 2008年7月18日付け  煎茶道静風流ブラジル灯楽会(森由里子教授)は、日本祭り会場で十九、二十の両日午前十一時から午後四時まで、点前を公開、煎茶と生菓子、紅茶とケーキのセットをそれぞれ、三レアルで販売する。日本祭りは既報の通り、サンパウロ市のセントロ・デ・エスポジソンエス・イミグランテスで催す。  同会は、石本 ...

続きを読む »

今週末の催し

ニッケイ新聞 2008年7月18日付け 土曜日  日本祭り(第二日)、午前十時~午後九時、移民エスポジソン・センター。二十日日曜日が最終日。 □  全伯相撲選手権大会、南米大会(第一日)、十九日午前八時、アグア・ブランカ体育館。二十日日曜日が最終日。 日曜日  シーロ・ゴンサルベス・ジアス・Jr教授音楽研究所移民百周年記念ピアノ ...

続きを読む »

豊田市美術館でブラジル展覧会

ニッケイ新聞 2008年7月18日付け  愛知県の豊田市美術館で五日から九月二十一日まで、展覧会「Blooming:ブラジルー日本 きみのいるところ」が開催されている。  現在八万人近くのブラジル人が住む愛知県の美術館として、移民百周年を記念し、同美術館が中日新聞と主催。エルネスト・ネトやラウラ・ベレン、川内倫子、島袋道浩など、 ...

続きを読む »