秋篠宮同妃両殿下ご来伯特集第2弾
-
ブラジリア=日系人とくつろいでご歓談=大使公邸に6州から200人
秋篠宮同妃両殿下は5日午前、首都ブラジリアの連邦議会で日伯外交樹立120周年記念式典に参加された後、午後4時ごろから日本国大使公邸で日系社会の歓迎式典に参加され、遠路セアラ―州フォルタレーザ、バイア
-
ヴェル・オ・ペーゾ市場=アマゾンに強いご関心もたれ=地元民とも気軽にご歓談
礼宮時代に学習院大学で紀子さまと出会われたのは「自然文化研究会」と言われており、お二人とも自然環境や動物等に深い造詣を持たれている。そんな両殿下は4日午前8時過ぎから1時間近く、アマゾンの魚、農産物
-
写真グラフ
サン・パウロ カンポ・グランデ 北パラナ ベレン
-
ブラジル訪問のご印象=帰国後すぐに発表される=「永く記憶に残るもの」=「日系社会のイベント大変心強い」
外交関係樹立120周年を迎えたブラジルへの公式訪問をされた秋篠宮同妃両殿下は、10日に無事ご帰国された。翌11日には宮内庁を通じて、日系人や日系団体に対する感想を多く含む、次のようなご感想を文書で発
-
アマゾン にこやか、気さくに握手=歓迎式典の出席者とご歓談=「とても親しみが湧きました」
皇室がパラー州都ベレンをご訪問されるのは、今回が4回目。最初は皇太子同妃時代の天皇皇后両陛下が1978年(移民70周年)、2回目は礼宮時代の秋篠宮殿下が1988年(移民80周年)、3回目は両陛下が1