特集
-
アチバイア文協創立60周年
ニッケイ新聞 2012年12月12日付け 創立60周年式典に4百人=新会館、野球場の建設へ アチバイア日伯文化体育協会(ACEMBRA、会員数327家族)は2日、同会館で『創立60周年記念式典』を盛
-
トメアスー83周年記念
ニッケイ新聞 2012年12月6日付け アマゾニア援協=厚生ホームバザー開催=多目的施設建設に着工=待たれる独立法人化 アマゾニア日伯援護協会(及川定一会長)は11日午前9時より、傘下でアナニンデウ
-
本紙が選んだ15大ニュース=発刊以来の主要記事や連載
ニッケイ新聞 2012年10月27日付け 来年3月でニッケイ新聞が創刊15周年を迎えるのを記念し、歴代の記者が日夜取材に駆け回り、本紙に掲載した記事の中から、独断と偏見で選んだ15個のトップニュース
-
ニッケイ新聞OB会特別企画=勝ち負け抗争座談会=これが円売り事件の真相!?
ニッケイ新聞 2012年10月27日付け ニッケイ新聞OB会(田村吾郎代表)の企画により、勝ち負け抗争座談会が9月10日に本社会議室において行なわれた。本紙の前身であるパウリスタ新聞、日伯毎日新聞の
-
読者の声を聞く= 近郊ニュース増やして!=内容は充実、ルビに好感=「遅配はダメ、しっかりせよ」との苦言も
ニッケイ新聞 2012年10月27日付け 来年3月にニッケイ新聞は記念すべき創刊15周年を迎える。前身であるパウリスタ新聞の創刊は1947年1月(日伯毎日新聞は49年1月)で、そこから数えれば今年で
-
Vモラエス文協創立50周年
ニッケイ新聞 2012年9月28日付け 200人が盛大に祝福=芸達者集まった演芸会 ヴィラ・モラエス文化体育協会(橋本敏会長)の創立50周年を祝う記念式典が23日にサンパウロ市南部の同会館で開かれ、
-
第64回全伯短歌大会=高得点歌などを一挙掲載
ニッケイ新聞 2012年9月21日付け 椰子樹社(上妻博彦代表)とニッケイ新聞が共催する第64回全伯短歌大会が16日、文協ビル内のエスペランサ婦人会サロンで開催された。人数こそ約40人と少なめだった
-
第3回全伯俳句大会=優秀作を一挙掲載
ニッケイ新聞 2012年9月13日付け ブラジル日本文化福祉協会が主催した第3回全伯俳句大会(後援 ニッケイ新聞)が8月19日、同ビル内で行われた。兼題部門は「冬季一切」で5句投句、投句総数は883
-
長崎県人会創立50周年=新たな一歩、3百人が祝う=創立50周年、喜びの日=県知事、市長らが慶祝に
ニッケイ新聞 2012年9月12日付け ブラジル長崎県人会(川添博会長)は「創立50周年記念式典」を2日、サンパウロ市の北海道協会交流センターで開いた。母県から中村法道知事、長崎市の田上富久市長ら記
-
アチバイア=「花といちごの祭典」開幕!=23日まで毎週末開催=色とりどりの花咲き乱れ
ニッケイ新聞 2012年9月7日付け サンパウロ市近郊アチバイア市で、毎年人気の恒例イベント「第32回花といちごの祭典」(アチバイア・オルトランジャ協会主催=平中信行会長)が先月31日、晴れやかに開