特集
-
【アチバイア 花といちご祭り開幕!】25日まで毎週開催中=「花の魔法」で来場者魅惑=内容充実したパビリオン
ニッケイ新聞 2011年9月9日付け 「花の魔法」をテーマにした「第31回花といちごの祭典」(アチバイア・オルトランジャ協会主催=平中信行会長)が2日、晴れやかに開幕した。開会式には、来賓としてジョ
-
【アチバイア 花といちご祭り開幕!】来年3月に新公園計画発表=アチバイア・オルトランジャ協会=会長平中 信行
ニッケイ新聞 2011年9月9日付け 本日ここに、第31回アチバイア花といちご祭りを、この様に盛大に開催できますことは、アチバイア日系市民、同市役所、商社、企業各位のご協力のたまものと感謝申し上げま
-
【アチバイア 花といちご祭り開幕!】食べて買って楽しめる!=いちごと生クリームのケーキも
ニッケイ新聞 2011年9月9日付け 全長50メートル程の屋外テントに設置された食のコーナーには、50軒以上のバンカが並ぶ。中でも中心となるのは、30年前に開催して以来祭りを支える同地花卉生産者協会
-
【沖縄県人会 創立85周年記念祝典】ウチナー魂の継承願い=上原副知事、12町村代表も
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 「沖縄県系人の活躍は、先輩方のおかげ」—。ブラジル沖縄県人会(与那嶺真次会長)の創立85周年記念祝典が27日午後3時から、サンパウロ市リベルダーデ区の同会本部大
-
【沖縄県人会 創立85周年記念祝典】祝辞=沖縄県知事 仲井眞弘多
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け ブラジル沖縄県人会が創立85周年を迎えられたことを、心よりお喜び申し上げます。 1926年に創立されて以来、気候風土、言語、生活習慣等の異なる厳しい状況下で、
-
【沖縄県人会 創立85周年記念祝典】「文化の継承は宿命」=大盛況だったアトラクション
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 祝典の閉会後は様々な沖縄芸能のアトラクションが舞台を彩った。 野村流音楽協会ブラジル支部による「かぎやで風節」など、歌、三線や琴の合同演奏で豪華に幕を開け、そ
-
【沖縄県人会 創立85周年記念祝典】ごあいさつ=祝典実行委員長 与那嶺真次
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 沖縄県人会創立85周年祝賀祝典を開催するに当たり、遠路遥々母県から上原良幸副知事はじめ各町村の慶祝団ご一行をお迎えし、また、在サンパウロ日本国総領事館大部一秋総
-
【沖縄県人会 創立85周年記念祝典】ジアデーマ文化センター=移民資料館の除幕式も=うりずん会が準備に力
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 上原副知事一行は8月27日午前、サンパウロ市イビラプエラ公園内にある開拓先亡者慰霊碑を参拝後、県人会関係者とともにジアデーマ市にある沖縄文化センターを訪れ、町村
-
【第31回アチバイア花といちごの祭典】テーマは「花の魔法」=春の訪れ告げる1千種の花々=食も充実いちご料理も
ニッケイ新聞 2011年8月26日付け アチバイア・オルトランジャ協会(平中信行会長)は同市の後援により、今年で31回目となる『花といちごの祭典』を9月2〜4日、7〜11日、16〜18日、23〜25
-
【第20回AFLORDアルジャ花祭り】春告げる花の祭典盛大に開幕=『花のエネルギー』27、28、3、4日も=約5万人の来場を期待
ニッケイ新聞 2011年8月25日付け 春の訪れを告げる花の祭典「アルジャ花祭り」(汎ヅットラ花卉生産者協会=AFLORD=主催、石川初男会長)が20日、開幕した。協会創立30周年、花祭り第20回の