特集
-
【2021年新年号】謹んで新年のご挨拶を申し上げます=在サンパウロ日本国総領事 桑名 良輔
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年は、日本、ブラジルを含む全世界が新型コロナウイルス感染拡大という未曾有の困難に直面し、今なお大きな影響を受けております。まずは、お亡くなりになられた方のご冥
-
【2021年新年号】令和3年=疫病終息祈ってきた歴代天皇=コロナ禍で新たなご公務模索=新年に皇室の弥栄を祈念
令和を迎えて、早や2年。新たな御代が華々しく幕開けした天皇御一代限りの即位に関する一連の儀式に続き、東京五輪の開催により国中が沸く一年になるであろうことを誰もが想像していただろう――。ところが、新型
-
【2021年新年号】謹んで新年のお慶びを申し上げます=内閣総理大臣 菅 義偉
ブラジルにお住まいの邦人、日系人の皆様、令和3(2021)年の年頭に当たり、謹んで新年のお慶びを申し上げます。 新型コロナウイルスの感染が続き、経済状況も依然厳しい中にあって、我が国は、国民の皆様一
-
【2021年新年号】謹んで新年のお挨拶を申し上げます=外務大臣 茂木 敏充
2021年の年頭に当たり、ブラジルにお住まいの日本人、日系人の皆様に、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年は、新型コロナウイルス感染症が世界的に拡大し、国際社会が大きな困難に直面する一年でした
-
『平成学院・天野重知』新校舎が完成=総額750万レアル投資=乳幼児教育の新入生募集
サンパウロ市に『平成学院・天野重知』新校舎が完成した。総建設費750万レアル超。天野重知(しげのり=故人)は同校を経営する天野鉄人(てつひと)理事長の父。北富士演習場の入会(いりあい)権をめぐる「忍
-
天野重知=天野鉄人の父=北富士演習場の闘将
校名『ESCOLA HEISEI SHIGUENORI AMANO』は天野重知(あまのしげのり)のことで、平成学院を経営する天野鉄人(てつひと)理事長の実父だ。 戦前、富士山の山梨県側にある旧日本
-
特集=ブラジル珠算連盟=ブラジル初、珠算十段位合格=岡田龍樹くん、11歳が快挙=平成そろばんアカデミー
六十余年にわたるブラジル珠算史で初めて、珠算検定の最高段位に辿り着く選手が現れた。サンパウロ市にあるそろばん塾「平成そろばんアカデミー」の岡田龍樹(りゅうじゅ)くん11歳、小学五年生だ。龍樹くんが合
-
特集=在聖総領事館がSDGs解説=公立学校生徒らに遠隔授業で=コロナ禍で拡大する問題解決に
サンパウロ市教育ネットワークの4つの学校の生徒たちは11月16日、在サンパウロ日本国総領事館(桑名良輔総領事)の池田泰久広報文化班領事を講師とするオンライン授業を受講した。これは、ブラジル外務省サン
-
特集=ブッフェ奄美杯=マレットゴルフ大会=尾崎さんが総合V=コロナ禍で3クラブ競技
『2020年度ブッフェ奄美杯忘年親睦マレットゴルフ大会』が11月29日午前10時30分から、サンパウロ州ヴァルジェン・グランデ・パウリスタ市の「ブッフェ奄美」隣接マレットゴルフ場で開かれた。コロナ禍
-
【特集】オンライン=日本移民シンポジウム初開催=「日本文化の継承への課題」等=原田清弁護士ら熱く討論
汎ソロカバナ日伯連合文化協会青年部と、国際NGO「国際キフ機構」ブラジル支部(KIFブラジル)が主催する「ブラジル日本移民シンポジウム」が、7日(土)午後2時から4時半までオンラインで初開催された。