2014年新年号
-
新年に両陛下のご健康を記念=皇族高齢化と健康維持話題に=年長の三笠宮さまは98歳
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 旧年の一月、宮内庁や皇室ジャーナリストは「天皇、皇后両陛下と高齢化が進む皇族方の健康維持が最大の課題」と指摘し話題になった。陛下が心臓を悪くし手術を受けられ、
-
謹んで新年のお慶びを申し上げます=内閣総理大臣 安倍 晋三
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 ブラジルにお住まいの日系人・邦人の皆様、2014年の年頭に当たり、謹んで新年のお慶びを申し上げます。 安倍内閣が成立してから1年余り,私は,日本経済の再生を
-
年頭挨拶=外務大臣 岸田 文雄
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 2014年の年頭に当たり,ブラジルにお住まいの日系人及び邦人の皆様に謹んで新年の御挨拶を申し上げます。また、先般、2020年夏季オリンピック・パラリンピック
-
花咲き実を結ぶ飛躍の年に=駐伯日本国特命全権大使 三輪 昭
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 明けましておめでとうございます。 昨年は、戦後に移民が再開されてから60周年を迎え、改めて日伯協力関係の基礎を築かれた移住者の先人の軌跡やその子孫の皆様の活
-
日系社会の団結に尊敬の念=在サンパウロ日本国総領事館=総領事 福嶌 教輝
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 新年明けましておめでとうございます。2014年は、ブラジル国にとってさらに大きな飛躍が期待されています。 サッカー・ワールドカップ開催は、スポーツ交流のみに
-
社会的弱者援護の精神で=サンパウロ日伯援護協会 会長 菊地義治
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 皆様、新年明けましておめでとうございます。皆様には希望に満ち溢れた輝ける新年をお迎えになったことと存じます。又、常日頃より、サンパウロ日伯援護協会(援協)に
-
W杯で新しい交流の輪=ブラジル日本都道府県人会連合会 会長 園田 昭憲
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 謹んで新年のお慶び申し上げます。 旧年中はいろいろとご支援をいただき、心より感謝申し上げます。 海外最大の日系人集団地であるブラジルで移住106年を迎えまし
-
日本進出企業が史上最高に=ブラジル日本商工会議所 藤井晋介会頭
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 明けましておめでとうございます。新年の門出に当たり謹んでご挨拶を申し上げます。 先ず、昨年中はブラジル日本商工会議所の活動に対する温かいご支援とご協力を頂き
-
新しい日伯交流の構築へ=ブラジル日本文化福祉協会=会長 木多 喜八郎
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 ニッケイ新聞愛読者の皆様、あけましておめでとうございます。 旧年中はブラジル日本文化福祉協会に対し、温かいご理解ご協力を頂きまして誠にありがとうございました
-
「有機食品で人を幸福に」=人生を豊かにする有機農業=10年間の成長率300%=生産者の半数を日系占める
新年号 農業大国ブラジルは、知られざる「農薬大国」でもある。かつてそれで健康を害した日本移民も多かったことから、いち早く多くの日系人が農業に取り組んできた歴史がある。この20年余りは健康志向の人々の
- 1
- 2