Free
-
特別寄稿=美空ひばりは永遠の日本の宝=サンパウロ市在住 村上ことじ
美空ひばりのオンライン33回忌法要と記念フィルムコンサートがあると言うので、早々と申し込んで楽しみに楽しみにしていた。 私が幼稚園の頃にはもう美空ひばりは歌の世界に入っていて、小学校、中学校、高校
-
ブラジル女子卓球代表のオヤマ代表監督=浜松から五輪直前の生の声聞く《下》=外出禁止以外、浜松の合宿は快適
コロナ禍での特異な日本滞在 オヤマさんとブラジル卓球代表選手らは、7月13日に日本に到着した。滞在先のホテルに着いて早々、柔道の選手が新型コロナウイルスに感染したという噂が上った。事実は、ホテルの従
-
総領事館=黛まどか氏が俳句の極意講演=日ポ両語、受付27日まで
在サンパウロ総領事館(桑名良輔総領事)は現代俳句界を代表する俳人の一人、黛まどか氏を講師に招いて俳句のオンライン上での講演会とワークショップを7月27日(火)19時、8月18日(水)20時の2回にわ
-
文協=豪華お花見弁当の予約24日まで=オンラインライブ見ながら食べて
ブラジル日本文化福祉協会(文協、石川レナト会長)は25日(日)にオンラインライブとお花見弁当販売を行う。告知のため、水本セルソ桜祭実行委員長、上辻照子和食普及委員会委員長、ラファエル・ペターセン青年
-
JICA沖縄=ボリビアのオキナワから沖縄へ=ビジネスセミナー申込み29日
JICA沖縄は30日9時~11時(日本時間)からウェビナー「OKINAWA TO 沖縄ビジネスセミナー~ボリビアのオキナワから沖縄へ~」を会議アプリズーム上で開催する。 本イベントでは沖縄県からボ
-
リオ五輪のとき、バッハ会長はどんな人だった?
今日から東京五輪が開幕する。だが、SNS越しに五輪に関する情報を見るに、日本から祝福ムードは感じられない。世論調査で78%も反対していれば、さすがに「この日が来るのをずっと待っていた」と喜びの声をあ
-
《サンパウロ州》路上生活者を近隣他市に追放=市長「町がゴミ溜めにならないために」
サンパウロ州内陸部モンテ・モル市のエディヴァルド・アントニオ・ブリスキ市長が、路上生活者(ホームレス)を無理やり車に押し込め、別の市に置き去りにするという方法で追い出していた事が明らかになったと16
-
《ブラジル》法定アマゾン伐採11カ月間で51%増=現政権での罰金徴収は激減=サレス前環境相の犯罪捜査進む
4月末に開催された気候変動サミットでボルソナロ大統領が法定アマゾンの不法伐採撲滅などを約束したにも関わらず、アマゾンでの森林伐採拡大は続き、20年8月~今年6月の法定アマゾンの森林伐採は過去10年間
-
《ブラジル》急性盲腸炎で五輪出場断念=テニスでメダル期待のブルーノ
東京五輪に男子テニス(ダブルス)で出場予定だったメダル獲得有望選手のひとり、ブルーノ・ソアレスが急性盲腸炎との診断で手術を受け、大会への出場を断念する事態が起きた。21日付現地サイトが報じている。
-
東西南北
いよいよ明日23日から東京五輪が開幕する。一部の競技はすでにはじまっており、21日にはブラジル女子サッカー代表が初戦の対中国代表戦を5―0で快勝したことなども報じられた。だが、21日付アゴラ紙は「日