Free
-
ブラジル女子卓球代表のオヤマ代表監督=浜松から五輪直前の生の声聞く《中》=「準備万端、あとは試合待つのみ」
日系人が多数を占めるブラジル卓球代表 「オリンピックのリオ大会は私のホーム、そして今回の東京大会は第2のホームです。東京オリンピックに参加できることはとても幸せです」。オヤマ監督は試合前の緊張感を漂
-
群馬県大泉町=日本定住資料館が呼びかけ=「デカセギ当初の品々寄贈を」
【群馬県発=國分雪月記者】ブラジリアンプラザ(群馬県邑楽郡大泉町)にある「日本定住資料館」が、デカセギ開始当初に日系ブラジル人が日本に持ち込んだ生活用品や、母国の家族との手紙などの展示資料提供を呼び
-
安慶名栄子著『篤成』(41)
いつも仕事に追われ、雑誌や新聞はおろか、本も読まなかったので、物知らずな私は、「クスコ? クスコってどこにあるの?」と聞きました。「ペルーだよ。マチュピチュと同じところだよ」と父は直ぐに答えました。
-
《ブラジル》予防接種開始から6カ月=ワクチン不足で接種率伸びず=過半数接種第1号はサンパウロ州
新型コロナ用のワクチンとしてのコロナバックとオックスフォード・ワクチンの緊急使用が認められてから6カ月が過ぎたが、ブラジルの予防接種の実施速度は英・米・イスラエルといった国と比べて遅いと17、18日
-
《ペルー》カスティジョ氏が大統領当選=1カ月以上の得票審査の末
6月に行われた大統領選の当選者がペドロ・カスティジョ氏に確定した、とペルーの選挙委員会は19日に宣言した。史上稀に見る大接戦の末に、同国に急進左派の大統領が誕生することになった。20日付現地紙が報じ
-
《ブラジル》大統領三男がフェイスブック使用停止に=ヒトラーの肖像と言葉使用で
フェイスブックが、ボルソナロ大統領3男のエドゥアルド下議(社会自由党・PSL)のアカウントの使用を30日間禁じる措置を行っていたことがわかった。ヒトラーの肖像と発言を使った威嚇行為が問題とされたため
-
東西南北
今週に入ってから急激な冷え込みが続いているサンパウロ市だが、20日朝、5年ぶりとなる零下を記録した地区が現れた。非常事態管理センター(CGE)の観測によると、その地域は二つある。いずれも市の極南部で
-
ブラジル女子卓球代表のオヤマ監督=浜松から五輪直前の生の声聞く《上》=「目の前のコンビニに行けない」
「ホテルの目の前のファミリーマートにも行けません。母親が好きな日本の海苔やカレー、マヨネーズ、100円ショップのお土産も買えません」――4回目の非常事態宣言下で開催される異例の東亰オリンピック・パラ
-
外務省研修生OB会新執行部就任=服部レアンドロ氏が新会長に
日本国外務省研修生OB会(服部レアンドロ会長)の2021―22年度の執行部就任式が、13日午後7時からZoomアプリを使って開催された。上原テリオ元会長からバトンタッチされた服部レアンドロ新会長をは
-
ブラジル中央協会=舛方周一郎氏講演9月3日=コロナ禍のブラジル政治外交
ブラジル中央協会(大前孝雄会長)は9月3日10時~11時30分(日本時間)に、「ブラジルにおけるコロナ禍の政治危機と米中対立下での外交戦略」を会議アプリズーム上で開催する。 本イベントでは、東京外