Free
-
岐阜群馬三重=約800食をみごと完売!=前回同様、他から協力者続々
三重県人会文化援護協会(下川孝会長)、群馬県人文化協会(磯白田ネウザ会長)、岐阜県人会(長屋充良会長)の3県人会が協力して、6月27日に日本食販売イベント「第2回がんばろう! みんな、元気! Jun
-
ミナス=7日に七夕祭りライブ開催=織姫彦星伝説のミニドラマも
7月7日19時から「ミナス七夕日本まつり」がユーチューブ上で開催された。イベントは日伯技術文化連携協会(Associação de Cooperação em Cultura e Tecnologi
-
在サンパウロ総領事館=山内隆弘領事部長が着任=「日系社会を盛り上げたい」
在サンパウロ日本国総領事館(桑名良輔総領事)に新たに着任した山内隆弘領事部長(やまうち・たけひろ、59歳、東京)が、挨拶のため1日に来社した。 山内領事部長は、前赴任地のドミニカ共和国から直接赴任
-
カタギリ議員が会見で招集=9月、初の右派反大統領デモ
キム・カタギリ下院議員(DEM)は8日(木)14時に、首都の連邦議会サロン・ヴェルデで記者会見し、ブラジル自由運動(MBL)による反ボルソナロ大統領デモを9月12日(日)に行うと発表した。 MBL
-
県連=海の幸盛りだくさんパエリア=15日まで好評予約受付中
ブラジル日本都道府県人会連合会(市川利雄会長)はパンデミックになってから初のイベント「スペシャルランチ・パエリア販売」を18日に行う。全県人会が協力して「パエリア・サラダセット」(2人前130レアル
-
新しいコロナ感染検査キット=約625円、30分で判定確率96%
感染力がより強い変異型による新型コロナウイルスへの感染への懸念が広がる中、サンタカタリーナ州でより迅速で廉価な感染判定用検査キットが開発されたとの朗報が流れた。 サンタカタリーナ州連邦大学(UFS
-
《ブラジル》印刷付投票法案が選挙高裁や政党反対で難航=大統領は根拠なく不正強調も
ボルソナロ大統領が「これまでの投票方法では不正が起こる」と主張し、「導入しなければ選挙はしない」とまで言い張って導入を要求している印刷付投票(ヴォト・インプレッソ)が、選挙高裁や政党の強い反対にあい
-
《サンパウロ州》9日から外出規制緩和=飲食、サービスは23時まで営業可
7日、サンパウロ州がコロナウイルスの外出自粛規制の緩和を発表し、バーやレストランの営業時間の延長や入場者の制限の緩和が9日から認められることになった。8日付現地紙が報じている。 ジョアン・ドリア・
-
東西南北
9日は護憲革命記念日なのでサンパウロ州だけ祝日となる。今年、大サンパウロ都市圏ではコロナ第2波の抑制のため、祝日を前倒しして3月に「フェリアドン」を設けた自治体があったが、どの休日を前倒しにしたのか
-
文協スポーツ委員会ウェビナー=「ブラジルから五輪盛り上げる!」=山田大使や五輪委員長ら参加
ブラジル日本文化福祉協会(文協、石川レナト会長)は7月1日午前7時から、23日に開幕する東京オリンピック・パラリンピックを推進するためのウェビナーを開催し、山田彰駐ブラジル日本国大使とパウロ・ワンデ