Free
-
県連パエリア祭り開催=初イベント、予約15日迄
ブラジル日本都道府県人会連合会(市川利雄会長)は、7月18日に「県連スペシャルランチ・パエリア販売」を行うことを発表した。 このイベントは、県連を筆頭に47都道府県人会が協力して「パエリア・サラダ
-
休館のおしらせ
在サンパウロ日本国総領事館(桑名良輔総領事)は7月9日(木)が護憲革命記念のため休館する。
-
安慶名栄子著『篤成』(32)
彼は私に過マンガン酸塩の使い方をすべて教えてくださいました。そして私たちも自分たちが使用している次亜塩素酸塩の事を詳細に教えてあげました。それは彼の国で禁じられている物質に代わる最適なものであり、彼
-
《ブラジル》コロナ感染者と死者の増加が減速=ワクチン接種加速の効果か
各地の自治体が争うようにしてワクチン接種を進めている事もあり、新型コロナの感染者や死者の増加が減速している。 保健省によると、6月30日現在の感染者は1855万7141人で、7日間の新規感染者は1
-
《ブラジル》大統領罷免のメガ請求提出=左右超え超党派46人が署名
6月30日、右派、左派、中道派の枠を超えた超党派46人の署名を添えたボルソナロ大統領に対する大型罷免請求が下院議長に提出された。1日付現地紙が報じている。 「スーペルペジード(大型請求)」と呼ばれ
-
《サンパウロ州》Gスタンドでトラック大爆発=爆風で周囲15キロ民家損傷
サンパウロ州リオ・クラーロで6月30日夜、ガソリンスタンドでトラックが爆発する事故が発生し、22人が負傷。内1人は1日に死亡した。1日付現地紙、サイトが報じている。 ワシントン・ルイス高速道サンパ
-
《ブラジル》INSS=6月1日から生存証明が再義務化=年金や恩給受給者に注意喚起
国立社会保障院(INSS)が1日、「生存証明をまだ行っていない人への年金や恩給の支給が中止され得る」との表現で、既定の手続きを行う事を忘れている人達に警鐘を鳴らしたと1日付現地サイトが報じた。 年
-
東西南北
ここ数日、寒さの厳しいサンパウロ市。1日も最低気温は6度で、最高気温も17度と、気温は上がらなかった。今日2日も、前日よりは気持ち、寒さが和らぐものの、最低気温は9度を記録するという。ただ、2日の最
-
JICA=チリ大学生に日本の近代化講義=北岡理事長「武士の倫理が発展の原動力」=日本研究講座設立支援事業で
国際協力機構(JICA)は、チリ国立サンティアゴ大学における「JICAチェア(JICA日本研究講座設立支援事業)」のプログラムとして、6月24日から8月13日まで「日本の発展(Development
-
国士舘さくら祭り2日から=今年はドライブスルーで開催
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)は「第24回桜まつり」(水本セルソ実行委員長)を7月2日から11日、午前8時から午後5時まで聖州サンロッケ市の国士舘大学スポーツセンター(Estrada d