Free
-
《ブラジル》コロナ死者が40万人に=30万人突破からわずか36日で=欧州議会でもボルソナロ大統領批判続出
コロナ犠牲者が29日午後1時に40万21人を記録したと同日付エスタード紙電子版が報じた。30万人突破から僅か36日間で犠牲者が10万人も増える事態に驚く人が多い中、「寒さが来れば状況がさらに悪化し得
-
《サンパウロ州》移行レベルを9日まで継続=商店などの営業時間は延びる
サンパウロ州政府が28日、新型コロナ対策としての外出規制レベルを赤からオレンジに移す間の「移行レベル(フェーズ)」(fase de transicao)を9日まで延長すると発表したと同日付伯字サイト
-
《ブラジル》反民主主義議員=最高裁威嚇などで刑事被告に=判事投票で満場一致
最高裁への威嚇などの反民主主義的行為で2月から勾留中の下議、ダニエル・シルヴェイラ容疑者に対し、最高裁は28日、連邦検察庁からの同犯罪での起訴を満場一致で受け入れ、被告とした。28、29日付現地紙、
-
《特別寄稿》コロナ禍の中で嬉しいニュース=ミルトン・ヒダ医師の叙勲=在ブラジル大使館 参事官兼医務官 岡本洋幸
2021年4月29日、ミルトン・ヒダ氏が、旭日小綬章(きょくじつしょうじゅしょう)の受章が発表されました。 同氏は、2008年、日本とブラジルの相互理解の促進に貢献したことから外務大臣表彰も受賞し
-
パラナ州クリチバ=兵庫事務所が地酒週間開催=特別割引で30日まで販売
兵庫県ブラジル事務所(永田展之所長)とパラナ州都クリチバ市にある日本酒専門店「Adega de Sake Curitiba」が共催し、4月19日にオンラインイベント「Hyogo Sake Exper
-
マナウス=関口ひとみ総領事の送別会=「日系社会との友情は誇り」
3月17日、在マナウス総領事館の関口ひとみ総領事が3月下旬に帰国するあたり、日本国外務省研修生OB会主催の送迎会が行われ、ブラジル日本商工会議所や文協、援協、県連など主要日系5団体も参加した(4月1
-
■訃報■トメアスー農業技師=高松壽彦さん
パラー州のトメアスー移住地の農業技師、高松壽彦さん(としひこ・長崎出身)が28日午前中にトメアスー内の自宅で亡くなった。行年76歳。葬儀は29日午前自宅で行われ、同市のクアトロ・ボッカス墓地に埋葬さ
-
「悲観的すぎる予測」も考えもの
3月に大爆発したブラジルでの変異株を中心としたコロナ第2波。4月も引き続き記録的な死者は記録はしたものの、5月を目前とした現在、ひところに比べればだいぶピークを超えた様相を見せている。 28日付フ
-
中島宏著『クリスト・レイ』第150話
それは、以前にマルコスも指摘したように、このブラジルでのカトリック教会にあるキリスト像とは、変わるはずはないのだけど、現実にはしかし、そこには厳然とした違いがあるわけね。 こんなことを言ったらおかし
-
《サンパウロ州》3種の変異株を確認=スイス、マナウス型に加え脅威の南ア型も
サンパウロ市ブタンタン研究所が、サンパウロ州内で3種の変異株ウイルスの存在を確認した。 今回確認された変異株は、スイスや英国で確認されたB.1.318、南アフリカ型のB.1.351、アマゾナス州マ