Free
-
本紙への支援を東京で要請=下地議員らが5カ所を行脚=笹川堯氏など日系社会理解者へ
南米日系社会への支援を続ける下地幹郎(しもじ みきお)衆議院議員、「ニッケイ新聞を応援する会」を代表して林隆春氏(一般社団法人日本海外協会理事長)、輿石信男東京支社長が4月7日、日系社会と縁がある東
-
五輪=聖火リレーにブラジル人参加=「日伯友好」胸に入魂の走り
東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて3月25日に福島県から始まった聖火リレー。47都道府県を繋いでいく中、現時点で2人のブラジル人ランナーが参加している。 3月29日に、栃木県鹿沼市内のコ
-
白井順中さんの遺族を知りませんか?
【既報関連】3月16日付本紙2面で掲載した『人探し=白井順中さん』記事掲載後に「白井さんはすでに亡くなっている」と厚意で調べてくれた人から情報が寄せられた。 ただし、白井さんを探している和歌山県在
-
《記者コラム》迫ってくる「囲まれている」との実感
3月23日、新型コロナの感染第1波が深刻化し、マナウスなどで医療崩壊が起き始めた頃のドキュメンタリー映画『セルカードス(囲まれている)』が、「ホット・ドックス」(カナダのドキュメンタリー映画祭)候補
-
《ブラジル》国勢調査員採用試験を中止=予算の大幅削減で実施を断念
地理統計院(IBGE)が6日、今年行う予定だった国勢調査のための調査員の採用試験を中止する事を決めた。 IBGEは、国勢調査用の調査員18万1898人と各市の担当職員や監督官2万2409人を採用す
-
《ブラジル》生理食塩水をコロナワクチンと偽って注射=高額払った割り込み接種者も実は被害者
3月23日、ミナス・ジェライス州都ベロ・オリゾンテ市にあるバス会社の車庫で夜、新型コロナのワクチン接種と思しき行為がこっそりと行われている様子を映した映像が流れ、当局がワクチンの横流しや不正な割り込
-
《ブラジル》国産ワクチン開発で競り合う=サンパウロ州と科学省が同日治験申請=結果良好なら一気に量産体制
ブラジルでは新型コロナの感染拡大に歯止めがかからず、感染者が1300万人、死者は33万人を超え、死者数共に世界2位。このままでは死者数は米国を超えるかと言われる中、国産ワクチンの開発が進み、2種のワ
-
《ブラジル》大統領批判に国家治安法適用で波紋=メンデス判事が説明求める
最高裁のジウマール・メンデス判事は5日、法務省に対し、ボルソナロ大統領のコロナ対策やコロナ禍の中での大統領の言動を批判した人たちに対して国家治安法を適用した理由を5日以内に説明するよう命じた。6日付
-
《ブラジル》インフルエンザの予防接種=12日からキャンペーン開始
保健省によるインフルエンザの予防接種キャンペーンが12日から始まる。昨年は新型コロナ感染症との誤診や重症化回避のため、3月から前倒し実施されたが、今年は例年通り4月からで、7月9日までの予定だ。
-
東西南北
3月26日から4月4日にかけて、サンパウロ市では「フェリアドン」と呼ばれる大型10連休が実施された。サンパウロ市の公共交通機関ではその間、乗客数がおよそ3分の1減ったという。この期間中、市内のバスや