ホーム | Free (ページ 180)

Free

《ブラジル》死者30万人超えでやっと本腰?=三権の長らがコロナ対策会議=委員会作り国ぐるみの体制に

 23日、新型コロナの1日の死者が初の3千人超えとなる3251人を記録。翌24日には死者30万人超えとなる感染爆発状態。その最悪の現状を変えるため、ようやく三権の長らによるコロナ対策会議が開かれ、国としての対策委員会設置が話し合われたと24日付現地サイトが報じた。  23日現在の死者は3251人増の29万8676人で、7日間の平 ...

続きを読む »

《ブラジル》大統領のテレビ演説に鍋叩き抗議=国中で顕著な欲求不満の高まり

 23日夜、コロナ対策に関するテレビ演説を行ったボルソナロ大統領に対し、全国各地でパネラッソ(鍋叩きデモ)が起こり、国民の強い不信感が示された。24日付現地紙が報じている。  テレビ演説が行われたのは23日午後8時30分から。放送がはじまった瞬間、サンパウロ市やリオ、ベロ・オリゾンテ、ブラジリアといった大都市やそのほかの州都を中 ...

続きを読む »

《ブラジル》メルセデスも生産ライン停止=在宅勤務者は通常勤務を継続

 メルセデス・ベンツ社が23日、新型コロナの感染再燃などを理由に、26日~4月4日の生産ライン停止を決めたと23、24日付現地紙、サイトが報じた。  生産停止の対象となるのは、サンパウロ州のサンベルナルド・ド・カンポ工場とミナス州のジュイス・デ・フォーラ工場だ。同期間中も、在宅勤務中の事務職員や販売店、修理工場などは通常通りの活 ...

続きを読む »

東西南北

 24日で、サンパウロ州が対コロナウイルスの外出自粛規制をはじめてから1年が経過した現在、サンパウロ州はもっとも厳しい規制を行っている真っ只中だ。その間に、州内では233万人余りの感染者と6万9千人弱の死者を記録している。これに関して、「もっと厳しい規制を行わないから封じ込められないのだ」と指摘する専門家がいる。もっともかもしれ ...

続きを読む »

ラテンアメリカ協会=日米ブラジル協議の可能性探る=IT、環境分野の協力に意欲

基調講演する林外務省中南米局長

 一般社団法人ラテンアメリカ協会(JALAC、佐々木幹夫会長)などによる『変貌する国際政治環境における日米ブラジル3国間協力の展望』が、23日午後9時(日本時間)オンラインで開催された。本イベントでは3カ国間に共通する価値観をもとに、様々な分野で協議と協力を行っていくために立ち上げられた枠組み「日米ブラジル協議」(JUSBE)に ...

続きを読む »

オンライン=ブラジル人日本定住30周年記念=手塚治虫とマウリシオ交流漫画展

イベントページ。「ENTER(VR360)」ボタンからVR上で展覧会を観覧できる。

 駐日ブラジル大使館(エドゥアルド・パエス・サボイア大使)はブラジル人日本定住30周年を記念して、25日から6月25日まで『「未来の形」を創造する』展をバーチャル展覧会として開催している。  同展覧会は、日本とブラジルの「マンガ文化」による交流を通し、両国の「絆」を深め「未来の形」を創造していくことをテーマにした2部構成のパネル ...

続きを読む »

日本食ななや宅配販売=売上を「憩の園」に寄付

ななや

 サンパウロ市ビラマリアーナ区にある日本食レストラン「ななや・パティスリー(na・na・ya・Patisserie)」は、以下サイト(http://nanaya.com.br/ikoinosono)からデリバリー販売を28日まで行っている。この売上の一部は救済会の「憩の園」に寄付される。  同店販売商品は「豚の生姜焼き丼32レア ...

続きを読む »

文協が27日に定期総会

 ブラジル日本文化福祉協会(文協、石川レナト会長)は27日(土)に『第58回定期総会』をオンライン開催する。第一次招集は午前8時半、第二次招集は午前9時から開始する。  今回は評議員選挙がある。参加する会員は既に郵送送付済みの投票紙へ立候補者名横の空欄に50人までマークを記入し3月26日(金)必着にて郵送すること。  事務局に直 ...

続きを読む »

「単なる風邪」の猛威に目覚める?

予防接種を擁護する発言を行う大統領(23日、Isac Nobrega/PR)

 23、24の両日、ボルソナロ大統領が「年末までに5億回分のワクチン確保」「国民全員の接種可能」などと語った。24日の発言は、三権の長や検察長官、保健相や知事達も交えた会議の後に行われた。  24日は「単なる風邪(gripezinho)発言」からちょうど1年となる。昨年3月24日のコロナの死者数は12人(累計46人)だったが、こ ...

続きを読む »

《サンパウロ大都市圏》公共交通機関の利用者激減=より厳しい外出規制採用で

 新型コロナの感染再燃でより厳しい外出規制が採用されたため、サンパウロ大都市圏では、バスと鉄道の双方の利用者が62%減少した。  サンパウロ州政府によると、市内バスと市間バス(EMTU)、地下鉄、都電(CPTM)の利用者は、パンデミック前の1050万人/日から400万人/日以下に減少したという。  サンパウロ州では、感染者急増に ...

続きを読む »