Free
-
《ブラジル》コロナワクチン接種開始「2月の半ば頃」=保健省が接種計画を発表=英米製中心だが中国製も購入対象に
連邦政府は16日、新型コロナウイルスのワクチン接種プランを正式発表し、接種開始が来年2月頃からで4段階に分けて実施されると明らかにされた。ボルソナロ大統領と政治的対立関係にあるジョアン・ドリア・サン
-
連邦検察庁=リオ州知事を3度目の起訴=贈収賄、罷免に向けダメ押し?
連邦検察庁は15日、現在停職中のリオ州知事ウィルソン・ヴィッツェル氏ら13人を、贈収賄と資金洗浄の容疑で高等裁に起訴した。16日付現地紙が報じている。 今回起訴されたのは、ヴィッツェル氏、同氏所属
-
《サンパウロ州》ヅットラ街道で不審な2人組を逮捕=スーツケースに現金50万レ
15日、サンパウロ州のヅットラ街道で、50万レアルを超す現金をスーツケースに詰めて違法に輸送していたリオ州の軍警を含む2人組が逮捕された。16日付現地サイトが報じている。 2人が乗った車は窓ガラス
-
東西南北
サンパウロ州選挙地域裁は15日、大サンパウロ市圏エンブー・ダス・アルテスの市長選で再選したネイ・サントス氏(共和者・RP)と副候補のウゴ・プラード氏(民主運動・MDB)のシャッパの当選を無効にした。
-
「新しい日常」適応に苦心の年=外務省研修生OB会の忘年会=オンラインでの存在感強める
日本国外務省研修生OB会(上原テリオ会長)が多難だった2020年の忘年会を4日晩、オンラインで開催した。上原ケンゾウ・パウロさんのコーディネートにより、約60人が集まった。当日は楠彰在サンパウロ首席
-
アジア系コミュニティの今(3)=サンパウロ市で奮闘する新来移民=大浦智子=バングラデシュ編<3>
殺人事件発生でコミュニティ震撼 10月16日(金)の夜、サンパウロ市のバングラディッシュ・コミュニティーを震撼させる事件が発生した。 「『99』(自動車配車のアプリ)で運転手をしていたバングラディ
-
《記者コラム》公私混同のリーダーと踊らされる支持者
ボルソナロ大統領が15日に「私は予防接種を受けない」と断言した。700万人が新型コロナに感染し、18万人以上が死亡しているのにだ。 たとえ大統領でも、単なる「一個人、一般人として」と限定して言う分
-
中島宏著『クリスト・レイ』第94話
でも、残念ながら、というか、結果としては、それに勝てなかったということになってしまったわね。だから、さっきあなたも言ったように、私もそこに罪悪感のようなものを感じてるの。だけど、こればかりは、すべて
-
《ブラジル》レストランで咳して飛び蹴り食らう=「コロナ拡散する気か!」と怒る客から
新型コロナの感染再拡大で皆が神経質になっている中、感染者増加が目立つ南部パラナ州のレストランで、食事をのどに詰まらせて咳込んだ男性が、別の客から暴行を受け負傷するという事件が起きた。 事件が起きた
-
《ブラジル》ボルソナロついにバイデン承認=プーチンらの祝福が後押し=世界で2番めの遅さ、残るは金正恩
14日、米国大統領選の選挙人投票が行われ、ジョー・バイデン氏の当選が確定した。これを受け、これまでは当選を承認していなかったロシアのプーチン大統領もバイデン氏を祝福。ボルソナロ大統領はバイデン氏を祝