Free
-
《ブラジル》SC州=初の黒人女性市議に殺人予告=「死んで白人の補欠と代われ」
サンタカタリーナ州ジョインヴィレで、市の歴史始まって以来初の黒人女性として当選を果たした候補が、暗殺をほのめかした恐喝にあっていたことがわかった。19日付現地紙サイトなどが報じている。 被害を受け
-
《ブラジル》コロナ感染拡大=サンパウロ州政府が病床解体禁ずる=リオ州サンゴンサロは規制強化
新型コロナウイルスの感染が再拡大し、死者増加も起き始めた州や市が対応を急いでいる。 サンパウロ州政府は19日、州内の全ての病院にコロナ感染者用の病床を解体する事を禁じた。同州が開設した臨時病院は既
-
東西南北
サンパウロ州では17日から18日にかけて強い雨が降り、各地で被害が報告されている。ブロッタス市では18日夕方、塀が崩れて女性2人が巻き込まれ、1人が死亡した。インダイアトゥーバ市では、17日夜から1
-
シュラスカリア「D’BRESCIA」=こんなにお洒落でアクセス良くて約80レ!
交通アクセスが良くて手頃な値段なのに、旨くてお洒落。評判の人気店「D’BRESCIA」のシュラスコが、豊富なビュッフェ料理と共に今なら79.9レアルで楽しめる。 「D’BR
-
JICA・ASSC=責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム設立=外国人材から「選ばれる日本」へ
国際協力機構(JICA)と一般社団法人ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サステイナブル・サプライチェーン(ASSC)が共同事務局となり、責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム「JP‐MIRA
-
桑名在サンパウロ総領事が史料館訪問=苦労実感、サッペー小屋に感銘
在サンパウロ総領事館の桑名良輔総領事(神奈川県、58歳)は10月28日、ブラジル日本移民史料館(山下リジア玲子運営委員長)を訪問し、約2時間ほど交流し、見学した。 同館を統括するブラジル日本文化福
-
松柏・大志万お話大会=4カ国語、オンライン配信
松柏・大志万学院(川村真由美校長)は4カ国語のスピーチコンテスト「2020年お話し大会」を21日(土)午前8時から午前10時(日本時間午後8時から10時)にオンライン(www.youtube.com
-
ジャンジーラ市長にサトウさん=45%を得票、2位引き離す
【既報関連】今回の統一地方選挙で、サンパウロ州ジャンジーラ市でも日系市長が誕生していた事が分かった。「ドウトール・サトウ」(PSDB)こと、医師ヘンリ・ハジメ・サトウさん(59、パラナ州ロンドリーナ
-
中島宏著『クリスト・レイ』第78話
しかし、契約して来ている以上、今さら破棄することもできず、まして日本に帰ることすらできない。そこのところをどうしてくれるか、というのが人々の抗議であった。だが、上塚にしてみれば、単なるブラジル現地で
-
《ブラジル》大統領「違法木材の購入国を暴露する!」=BRICS会議で吠える=欧州諸国の批判を強くけん制=WHO再編なども要望
ボルソナロ大統領は17日、オンラインのBRICS会議の席で「森林伐採を急増させたことでブラジルを非難しながら、実は違法伐採された木材を購入している国のリストを作成し、近日中に公表する」と発言して、欧