Free
-
《ブラジル》全国市長選/サンパウロ市コーヴァス、リオはパエス有利=大統領の高不支持率が悪影響=大停電アマパーは投票延期
全国市長選を目前に控え、投票前の市民に必要な世論調査の結果があがってきている。最新のダッタフォーリャの調査によると、サンパウロ市ではブルーノ・コーヴァス氏(民主社会党・PSDB)、リオ市ではエドゥア
-
《リオ市》選挙直前にミリシア捜査=身内を出馬させ利権確保か?
12日にリオ市で、同市の市長選や市会議員選に出馬している候補者に便宜を図ろうとしたミリシア(犯罪者の民兵組織)を摘発するための連邦警察の捜査が行われた。同日付現地サイトが報じている。 捜査されたの
-
《ブラジル》投票日はマスク着用義務=筆記具の持参も忘れずに
コロナ禍の中での統一地方選は、従来の選挙にはなかった注意事項が挙げられており、注意が呼びかけられている。 その一つは、マスク着用や手指の消毒などの安全対策で、投票者や受付の係員は全員、社会的な距離
-
東西南北
15日はいよいよ全国市長・市議選だが、ぶっそうなニュースも飛び交っている。それは「候補者の命が狙われている」というもので、サンパウロ州などで候補者襲撃が相次いでいる。サンヴィセンテ市では11日朝、市
-
特集=文協とCIATE共催=「在日ブラジル人30周年」ライブ=日伯の人的交流を底支え=両国で活躍する新世代紹介=文協65周年、外交125周年
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)のネットワーク・プロジェクト委員会と国外就労情報援護センター(CIATE、二宮正人理事長)が11月6日、7日、8日に「在日ブラジル人30周年」を記念し、日本
-
援協評議会=新会長は税田パウロ清七氏=JICAの大型支援で新事業=友好病院など改修拡張工事
サンパウロ日伯援護協会(与儀上原昭雄会長)は10月22日から定例役員会、24日は福祉援護協会・援護協会の第13回定期評議会を援護協会本部ビルで行い、両団体の新会長に税田パウロ清七氏が就任した。「日伯
-
レストラン村上が昼食営業開始=ランチミーティング要望に応え
有名和食料理人の村上強史さんがオーナーシェフを務める「レストラン村上」が10日から昼食営業を始めた。メニューはその日の仕入れ品によって変わり、前菜3品、主菜1品、デザート1品が供される。値段は200
-
在サンパウロ総領事館=100歳以上に記念品贈呈=祝宴なし、祝状と記念品送付
在サンパウロ総領事館(桑名良輔総領事)は9月21日の敬老の日にあたり、管轄地域に在住する100歳以上の高齢者の長寿を祝し祝状と記念品を30人に贈呈した。 毎年日本政府が9月の第三月曜日に記念行事を
-
《記者コラム》今年の米国大統領選より厳しかった伯国の2014年
当選確実が発表されるのに5日間かかった今年の米国大統領選に関し、「歴史上稀に見る大接戦だった」「米国を2つに分断する選挙」であったかのように言う人もいる。 それは、敗れたトランプ氏がバイデン氏の投
-
巽ミリアンさん押し花展=「秋の彩り」を押し花で
巽ミリアンさんが主宰する押し花教室の『第14回押し花展』が13日~22日の午前10時~午後7時まで、ノッサ・セニョーラ・ド・リバノ教会貴賓室(Rua Tamandare, 355, Liberdad