Free
-
中島宏著『クリスト・レイ』第66話
「だけど、なかなかうまくいかなかったということなのかな」 「そうなの、その通りなの。最初はお互いに大いに喜んだのだけど、時間が経っていくうちに、双方にだんだん違和感が生まれていって、意志の疎通もうまく
-
《ブラジル》コロナワクチン義務化巡って最高裁で審理へ=大統領対ドリア知事の対決の側面も=目立つ大統領側言動の矛盾
最高裁が新型コロナウイルスのワクチン接種を国民に義務化させるか否かの審理を行う意向で、現状では大半の判事が義務化を支持しているという。27日付現地紙が報じている。 新型コロナウイルスに対する予防接
-
《リオ市》伝統ある有名病院で火災=コロナ入院患者が1人死亡
27日午前、リオ市北部のボンスセッソ連邦総合病院で火災が発生し、1人が死亡、約200人が避難する事態となった。27日付現地サイトが報じている。 火災は27日午前9時40分頃、リオ北部にあるボンスセ
-
《リオ》伝説ロック歌手の未発表曲発見=海賊版販売疑惑で市警が捜査
ブラジルの伝説的ロック歌手、レナト・ルッソの未発表音源を違法に売ろうとした人物に対する捜査が行われ、30曲分の未発表曲が警察に押収された。27日付現地紙が報じた。 捜査対象となったのは、1996年
-
東西南北
サッカーのリベルタドーレス杯決勝トーナメントの組み合わせが24日に発表された。ブラジル勢は16チーム中6チームを占めているが、今年はベスト16の試合でつぶし合うことがなく、6チーム共、他国のチームと
-
特別寄稿=中曽根先生を偲ぶ~晩年の言葉=東京在住 田中 茂(元参議院議員)
中曽根康弘先生が空の彼方の故郷へ帰られて、1年が過ぎようとしています。この間、世界は新型コロナウイルスの猛威に襲われ、これまで築き上げてきた豊かな社会生活が一変する事態となりました。 日本では感染
-
大使館=自衛隊記念日祝い夕食会開催=エレーノGSI長官らも出席=大統領「日本移民に感謝」と伝言
山田駐ブラジル日本国大使は23日午後7時から、伯国安全保障関係者を招き、ブラジリアの大使公邸にて自衛隊記念日夕食会を行った。これは恒例として行われてきた自衛隊記念日レセプションがパンデミックにより中
-
ジャパンハウスすでに再開=衛生強化、段階的に営業拡張
20日(火)、聖市のジャパンハウス(JH、エリック・アレシャンドレ・クルッグ館長)が再開された。政府衛生局が示す感染対策ガイドラインを遵守した上で、サンタクルス病院の感染症課へ指導を依頼して更なる安
-
こどものその=すき焼き販売締め切り5日=本格食材2人分で具沢山
社会福祉法人「こどものその」(小田セルジオ会長)は、11月8日に日本食のすき焼き販売「SUKIYAKI A MODA DO CHEF」を行うことを発表した。 このすき焼きは、聖市内の日本食料理店「
-
中島宏著『クリスト・レイ』第65話
それでもね、マルコス、それでも私たちの先祖はキリスト教を失うことはなかったわ。常に、キリストの像は心の中に生き続けて、それが片時も消えるということはなかったということね。 だからね、私の言いたいの