Free
-
東西南北
「雪が降るのでは」とまで言われ、今年一番の冷え込みとなった先週末から一転、今度は最高気温が30度前後の真夏並の気温となったサンパウロ州。急に来たこの暑さに耐えられなくなったのか、8月30日は、サント
-
《ブラジル》バイア州で連日の体感地震=民家や教会などに被害出る
ブラジル北東部のバイア州で8月30、31の両日、体感地震が発生し、家屋への被害も起きた。 最初の地震が起きたのは8月30日の朝8時前で、約20秒間続いた。リオ・グランデ・ド・ノルテ連邦大学によると
-
桑名在サンパウロ総領事が慰霊碑参拝=「日系移民史ここから始まる」
7日に着任した桑名良輔総領事(神奈川県、58歳)は、政府指定感染防止策である2週間の自己隔離を経て、21日に総領事館に初登庁を行った。 同日午後、サンパウロ市イビラプエラ公園内にある開拓先没者慰霊
-
「でも、ブラジルは良い国です!!!」=サンパウロ難民移民座談会=大浦智子=<第16回(最終回)>=難民の経験から学べること
【ジャン】私はブラジル人が好きです。ブラジル人は非常に好奇心旺盛で、質問するのを恥ずかしがりますが、たくさんのことを知りたがります。問題は、ブラジルの政治がブラジル人が理解しやすくなるのを望んでいない
-
《記者コラム》集団免疫に近づいたサンパウロ、リオ、マナウス
8月22日、「世界の幾つかの都市では集団免疫になった可能性がある」というニュースが急に流れた。それまでは学術系サイトでしか散見されなかった内容が、20日を区切りに一般メディアでも表れた。 例えばグ
-
野口前総領事が新任務に=防衛省防衛政策局次長
7月末まで在サンパウロ日本国総領事を務めて帰朝した野口泰氏が、無事に隔離期間を経て、8月16日付で防衛省に出向し、防衛政策局次長の発令を受けたと連絡があった。 本人からメールで≪諸外国との防衛協力
-
中島宏著『クリスト・レイ』第34話
そういうマルコスに対してアヤが好意を持ったのは、彼女自身にも性格的にそのような傾向を持っているという点に繋がっているようでもあった。要するに、二人の間には共通する波長を感じ取ることができたということ
-
≪リオ州知事≫汚職疑惑で停職処分に=コロナ対策費用を着服?=「大統領の陰謀」と反論
28日、リオ州のウイルソン・ヴィッツェル知事(キリスト教社会党・PSC)が、同州保健局絡みの汚職疑惑に問われ、高等裁判所から180日間の停職処分を言い渡された。同件に関与した容疑で、PSC党首のエヴ
-
東西南北
大サンパウロ市圏サンベルナルド・ド・カンポの遊園地「シダーデ・ダ・クリアンサ」が26日、閉園を発表した。1969年設立の同遊園地は、ブラジル内でも最古参の遊園地として有名で、州外からも観光客を集めて
-
安倍首相辞任発表=日系社会から惜しむ声=「残念ですが、お疲れさま」=標語『JUNTOS』残す
安倍晋三首相が28日午後に突然、辞任することを発表し、ブラジル日系社会でもすぐに動揺が広がった。というのも安倍氏は、首相としては初めて2度も来伯した当地とは縁の深い政治家だからだ。2004年9月の小