Free
-
東西南北
25日午前、ツイッター上では「マジュ・メンチローザ」のハッシュタグが大量に上がった。それは、グローボ局の昼ニュース「ジョルナル・オージ」で「ブラジルで11万7千人が亡くなっているときにボルソナロ大統
-
「ノルデステの日本」紹介=現地団体がオンライン共催=知られざる北東伯の日系団体
「ノルデステ(北東伯)にも続いている【日本】をブラジル中に知らせたい」――2日間にわたる配信イベントを開催するにあたり、主催団体の一つサルバドール日伯文化協会(ANISA)のリカ・カワノ会長は、そう
-
いけ花協会から300杯=サンタクルス病院医療従事者へ寄贈
ブラジルいけ花協会(外塚クリスチーナ会長)は7月24日(水)、サンパウロ市のサンタクルス病院(石川レナト理事長)へいけ花300杯を寄贈した。譲渡には辻マルセロ院長も立会い、同院を通して、コロナ感染拡
-
-
■訃報■=画商・実松寛さん逝去=新型コロナ後遺症が悪化
ブラジルを代表する洋画家の一人、間部学の作品を多く扱った画商として知られる実松寛(ゆたか)さんが、23日にサンパウロ市のサンカミーロ病院で新型コロナの後遺症によって亡くなった。享年91。 実松さん
-
中島宏著『クリスト・レイ』第32話
都会に出て、別の可能性を試してみるというのも大きな魅力ですが、どうも今まで考えてみたところでは、僕にとってはやはり、牧場経営に入っていった方が向いているのではないかということですね。父がやってきたこ
-
東西南北
先週の後半から冷え込みの厳しいサンパウロ州。22日にはサンパウロ市セントロでは気温が8・3度まで下がり、路上生活者が遺体で発見との報道も。先週は南部州で雪が降り、「サンパウロ州でも雪が降るのでは?」
-
【記者コラム】ポルトガル語の情報発信を強める中国・ロシア勢、貧弱な日本勢
インターネットにおける日本に関するポルトガル語情報、日本視点から見たアジアや世界のニュースに関する情報発信は欧米勢に比べて実に貧弱だ。 情報収集の重要さは言うまでもないが、それ以上に「どのように情
-
憩の園=二日間で3200食販売=食販売に予想外の大反響=感謝ライブで5時間半配信
「憩の園は、このコロナ災禍で多くの方に助けていただいた感謝の意味を込めて、このイベントを開催しましたが、まさかこんなに日本食が売れるとは思いませんでした。心の底から感謝しています」――日系高齢者福祉
-
「でも、ブラジルは良い国です!!!」=サンパウロ難民移民座談会=大浦智子=<第14回>=伯人はこの国の良さ分かってない
――ブラジルでの生活と本国の良かった時を比べて、良いと感じること、悪いと感じることは何ですか? 【カルロス】ベネズエラとブラジルを比較すると、政治と社会について言えば、ほぼ同じ構造です。ブラジルで常に