Free
-
中島宏著『クリスト・レイ』第14話
今までの木造の建物から、本格的なレンガ造りのものに改造するという話が持ち上がり、それが実際に、一九三五年の後半から実施に移されていったのである。 話によるとその教会は、同じカトリックのものながら、日
-
《ブラジル》最高裁判事「軍がコロナによる虐殺に加担」=軍人任せの保健省運営に批判発言=国防相と3軍総司令官が猛反発
最高裁のジウマール・メンデス判事による「軍がコロナウイルスによる大量殺戮に加担した」との発言を受け、軍が連名で抗議声明を出した。メンデス判事の発言は、世界最悪レベルのコロナ災禍のブラジルにおいて、正
-
東西南北
サンパウロ市で起きた、51歳の黒人女性をうつ伏せにして、軍警が首を踏みつけて動けなくしていた事件は、「ブラジルのジョージ・フロイド事件」として全国的に強い怒りを買っており、軍警側もことを重く見ている
-
JICA=海外協力隊員が最終報告会=配属先へ感謝の言葉次々に=コロナ緊急帰国、任期満了組
新型コロナウィルスの世界的拡大を受け、感染予防のために緊急一時帰国をした国際協力機構(JICA)の海外協力隊員のうち、7月8日に任期満了を迎える2018年度1次隊の28人が、オンラインによる最終報告
-
日本移民と感染症との戦い=世界最大の日本人無医村で(8)=マラリア権威が移民実情調査
移民開始から10年目の1918年、ブラジル移民組合の要請により、北里研究所の寄生虫学の権威・宮嶋幹之助がブラジルに派遣された。日本人研究者初の現地調査といわれる。専門はツツガムシ、マラリア、日本住血
-
-
日伯協会=池田育嗣氏が理事長就任=7年務めた三野哲治氏退任
一般財団法人日伯協会(兵庫県神戸市)で7年間理事長を務めた三野哲治(みの・てつじ)さんが6月25日付で退任し、池田育嗣(いくじ)さん(住友ゴム工業取締役会長)が8代目理事長に就任した。 池田氏は、
-
中島宏著『クリスト・レイ』第13話
さらにもっと奇妙だったのは、この二人の神父が流暢な日本語を話すという事実であった。細かなところまでは聞き取れなかったが、マルコスにとって、この二人の神父が話す日本語は、どこか品があるような、それでい
-
《ブラジル》今週中に感染者200万人突破か=PCR検査能力は本来の20%=8割増しの可能性も
新型コロナウイルスの感染開始から4カ月以上が経過する中、12日晩のブラジル保健省発表によれば、1日の死者631人で計7万2100人、感染者は2万4831人で計186万4681人となった。増加の勢いは
-
《サルバドール市長》来年のカーニバル中止も=「ワクチン未完なら」と示唆
バイア州サルバドールのACMネット市長(民主党・DEM)は13日、新型コロナウイルスの影響により、「来年2月のカーニバルを見合わせる可能性がある」と言及した。13日付現地サイトが報じている。 AC