Free
-
竹内書店=「本を通して日本文化伝える」=コロナで売上7割減の大打撃=電話やワッツアップで営業中
「このコロナ災禍の影響で、日本からの輸入は一時停止、店の売上もコロナ前と比べて7割も減りました。3月は営業自粛していましたが、4月よりオンラインショップや電話で対応をしています。終息の見通しがたたない
-
手づかみで体得したブラジル=19年度交流協会生の体験談(3)=堀尾藍以「自分の可能性に気づいた」
堀尾藍以(東京、22)神田外語大学ブラジル・ポルトガル語専攻3年次終了後休学し、研修制度に参加。ブラジル日本交流協会(http://anbi2009.org/)の研修先はヤマト商事。趣味はバスケットボ
-
オンライン文協文化祭り=来場者がコメント参加で一体感
23日の生放送録画 24日の生放送録画 ブラジル日伯文化福祉協会(文協、石川レナト会長)は5月23日(土)と24日(日)にユーチューブやフェイスブックなどのオンライン上で「文協文化まつり」を開催した
-
JH=家でカクテルを楽しもう=クリエイターがレシピ紹介
公開されたレシピ動画 サンパウロ市ジャパンハウス(JP、エリック・アレシャンドレ・クルッグ館長)は5月29日(金)から「#JhspOnline」企画として、同ユーチューブチャンネルにカクテル・クリエ
-
大耳小耳
日本経済新聞5日付電子版は《在外邦人に10万円給付/自民政調会長》という気になる件を報じた。いわく《自民党の岸田文雄政調会長は5日の総務会で、1人あたり10万円を支給する特別定額給付金の対象に海外在
-
《ブラジル》コロナ死者1346人に=2日連続で記録更新=急増する自宅死
【既報関連】3、4日付現地紙、サイトによると、3日晩に保健省が発表したコロナ死者数は1346人/日で、2日連続の記録更新となった。3日夜現在でコロナ感染者は前日比で2万8633人増えて58万4016
-
《ブラジル検察》先住民の大量病死を警戒=金鉱夫のコロナ持ち込みで
法定アマゾンに住むヤノマミ族はコロナウイルスへの免疫力が弱く、ガリンペイロ(金鉱夫)がウイルスを持ち込めば「大量病死」を招き得るとロライマ州検察局が警告を発したと4日付現地サイトが報じた。 ヤノマ
-
東西南北
昨日付の本面でも報じた、連邦政府の黒人保護団体「パルマレス文化財団」のセルジオ・カマルゴ会長による黒人運動批判が発覚した件で、同会長に対する強い社会的批判が起こっている。連邦直轄区にある21の文化団
-
特別寄稿=感染症を引き起こす病原体とは=サンパウロ市在住 成田修吾
新型コロナウイルス感染が地球規模で世界に拡散して、世界各国が防疫対策に必死になっている昨今、感染防止策としてのロックダウンするところもあれば、日本のように非常事態宣言全面解除する国と様々ですが、ブラ
-
米国ブラジル極右政権 コロナで仲良く1、2フィニッシュか
新型コロナウイルスに関して今月中に、ブラジルの感染者、死者数が共に全世界で2位になることはほぼ間違いないと思われる。感染者に関してはすでに5月の時点で2位に躍り出ているが、死者の数でも現在は世界第4