Free
-
居酒屋一茶=『原口さんのお弁当』開始!=焼き鮭やカレー、生姜焼き等
外出自粛令開始から1カ月、サンパウロ市リベルダーデ区バロン・デ・イグアッペ街の居酒屋「一茶」が22日(水)から、8種類の『原口さんのお弁当』を始めた。クアレンテーナ(検疫)中、飲食店はデリバリー(配
-
モジ市=コロナ患者対応した日系医師死亡=フェルナンド・ミヤケ医師
医師のフェルアンド・ミヤケさん(56歳、聖州モジ・ダス・クルーゼス市)が新型コロナウイルス(Covid19)に感染し、21日の明け方亡くなった事が、実弟でモジ市議のクラウジオ・ミヤケさん(54)のフ
-
■訃報■サンパウロ日伯援護協会元事務局長 山下忠男さん
サンパウロ日伯援護協会の元事務局長、山下忠男さんが19日、日伯友好病院で亡くなった。2年前から癌を患い闘病生活を送っていた。享年86。コロナウイルスの自粛要請が出ているため、葬儀は親族だけで20日に
-
□コロナ禍緊急日誌□
なぜか卵、フェイジョン、米などの一番基本的な食品や生鮮野菜の値段が、軒並み50~100%も値上がりしている。30個入の卵は通常10レアルで変えるが、先週、東洋街のエストラ(スーパー)で買ったら15レ
-
32歳の医師急逝、若者の死続く
新型コロナウイルスの感染拡大は止まらず、医療現場の医師や看護師の感染例も増えている。 20日に亡くなった、聖市東部イタケーラの救急診療所(UPA)と大サンパウロ市圏サンベルナルド・ド・カンポ(SB
-
《ブラジル》ボルソナロ大統領が軍政支持のデモに参加=週末には各地で反隔離デモ=マンデッタ解任後やりたい放題=最高裁や知事、軍隊も猛反発
ボルソナロ大統領は19日、ブラジリアで行われた、軍事クーデターや新たな軍政令第5条(AI5)施行を支持したデモに自ら参加し、多くの国民を驚かせた。新型コロナウイルスに対する反隔離政策デモは思わぬ方向
-
《ブラジル》新型コロナの感染者4万581人、死者は2845人=各州で医療収容能力の限界に=サンパウロ州の死者は1千人を超える
【既報関連】新型コロナウイルスの感染拡大は止まらず、20日午後5時の保健省の発表では、国内の感染者が4万581人、死者が2845人となった。また、感染者数、死者数ともに国内最多のサンパウロ州では、1
-
《ブラジル》新保健相がG20保健相会議に参加=WHOの重要性は認めたが
【既報関連】ネウソン・タイシ新保健相が19日、G20保健相会議に参加し、新型コロナウイルス感染症の世界的流行に対峙するために世界保健機関(WHO)が果たしている役割とその重要性を認めたが、ブラジルの
-
《ブラジル》企業の好感度調査でMルイーザが圧倒的な人気=隔離政策の積極協力が支持され
新型コロナウイルス対策に伴う隔離政策開始後に行われた企業の好感度調査で、スーパーのマガジン・ルイーザなど、同政策に積極的に協力した企業の好感度が上がっていることがわかった。20日付エスタード紙サイト
-
《ブラジル》コロナショックが平均月収3千レアル(約6万円)の世帯直撃=GDP予測はマイナス3%に
ブラジルのコンサルタント会社、IPCマーケティング社(以下、IPC)の調べによると、世帯収入の平均が月額3085・48レアルのC1層が、コロナショックの経済的影響を最も強く受ける事が分かった。20日