Free
-
《ブラジル》新型コロナ感染2万3430人、死者1328人=各地で限界近づく患者対応力=リオ州のUTIは7割埋まる
【既報関連】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の患者や死者の増加は止まらず、13日午後5時のブラジル保健省発表で、感染者2万3430人、死者1328人を数えるに至った。12、13日付現地各
-
コロナ禍=回復した人々が点す希望の灯=若い、持病ないとの油断禁物
【既報関連】新型コロナウイルスの感染が拡大する中、回復した人々が「希望を失わないで」と呼びかけたりする姿が現地紙やサイトで報じられている。 一例は6日に退院し、サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポ
-
世界銀行=今年のブラジルGDPは5%減と予測=「弱者保護が重要」と指摘
【既報関連】世界銀行は12日に、「COVID-19時代の経済」と題したレポートを発表し、「今年のブラジルの国内総生産(GDP)はマイナス5%で、来年はプラス1・5%、再来年はプラス2・3%になる」と
-
検察庁=アラス長官は大統領の防波堤?=コロナ対策への不満請求却下
連邦検察庁のアウグスト・アラス長官がボルソナロ大統領の新型コロナウイルスに対する態度を問題視する訴えをことごとく退け、検察庁内外からも批判を受けていると13日付フォーリャ紙サイトが報じている。 ア
-
東西南北
新型コロナウイルス対策の隔離政策に反対する11日のサンパウロ市のデモは世界的に報じられ、かなりの物議をかもした。死者が1万人に達する国も珍しくなくなっている欧米では当然、批判的な声も上がっている。だ
-
《ブラジル》モラエス・モレイラ急死=伝説のバンド、ノーヴォス・バイアーノスのリーダー
ブラジル音楽界を代表するミュージシャンの一人で、バンド、ノーヴォス・バイアーノスのリーダー、モラエス・モレイラが13日、心不全によって死去した。72歳だった。 モレイラが亡くなったのは13日の午前
-
《ブラジル》医療関係者の感染者増える=少なくとも18人が死亡
【既報関連】新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、医療関係者の間での感染例も増えている。 公式な統計は出ていないが、テレビ番組「ファンタスチコ」が12日に報じたところによると、コロナ感染または感染の
-
《ブラジル》ボクシング元世界王者がベルトをオークションに=売上金でコロナに苦しむ人を援助
ブラジル人の元プロボクサーで、元WBA・WBO世界スーパーフェザー級王者、WBO世界ライト級王者にも輝いた、アセリノ・ポポ・フレイタス(44)が自分が獲得したチャンピオンベルトをチャリティー・オーク
-
《ブラジル》「神の加護でコロナ防ぐ」と発言の市長、コロナウイルスに感染
リオデジャネイロ市と南端が接し、リオデジャネイロ大都市圏を構成するドゥッケ・デ・カシアス市のワシントン・レイス市長が、コロナウイルスに感染していることが12日に分かった。 レイス市長は11日にリオ
-
長期戦になりそうなコロナとの戦い=まだ序の口、第2波、第3波に注意!
3月28日に放映されたNHKスペシャル「激震 コロナショック~経済危機は回避できるか~」を見て、ショックを受けた。 番組の終盤、アメリカ経済のコロナ対策および今後の見通しを質問された、アメリカ総局