Free
-
《ブラジル》利下げ後も銀行は利息を下げず=自分たちの利幅だけ拡大
ブラジル中銀が29日に発表した2019年の年次クレジット報告書によると、昨年は経済基本金利(Selic)が下がったのに、銀行がその分を個人や企業に融資する際の金利に反映させず、利益を拡大した事が分か
-
(サンパウロ市)テメル氏の二女が人身事故 通行人女性の左足骨折
29日午前、サンパウロ市で、テメル前大統領の二女マリステラ氏(48)が、車を運転中に人身事故を起こした。30日付現地紙が報じている。 現場は市西部ピニェイロスのフェレイラ・デ・アラウージョ街218
-
東西南北
昨日付本紙で報じた、サンパウロ大都市圏サンベルナルド・ド・カンポで親子3人がジープの中で焼かれ、炭化死体で見つかった事件で、警察は29日、この一家の娘のアナ・フラヴィア・メネゼス・ゴンサウヴェス容疑
-
日本人に対しても変わらないボルソナロの偏見
26日夜のことだった。コラム子は妻から、「これ、あなたが書いたの?」と、彼女が開いたノート・パソコンを指して言われた。読んでみるとそれはフォーリャ紙の記事で「日系の新聞がボルソナロ大統領を批判」と書
-
パラナ連合会総会=今年は兵庫県姉妹提携50周年=ロゴマーク、記念式典準備=西森下義「今まで以上に活動展開を」
今年はパラナ州・兵庫県姉妹提携50周年――パラナ日伯文化連合会(鈴木エドアルド会長)は「第52回定期総会」を26日、パラナ州ロンドリーナ市の同連合会会館で行った。州内各地の傘下約55支部から、代表者
-
JICA=ボランティアが着伯、決意表明=「日本語学ぶ楽しさ伝えたい」
国際協力機構(JICA)ブラジル事務所(佐藤洋史所長)は、7日に来伯した日系社会ボランティア16人(2019年度2次隊)の決意表明を22日午前、サンパウロ市の事務所で行った。隊員は1人3分ほどで意気
-
ヒロシ陸軍少将が着任=4500人を指揮する司令官に
昨年末にブラジル陸軍少将に就任した、エドソン・マサユキ・ヒロシ氏(52、三世)が22日、サンパウロ州カンピーナス市の陸軍11師団司令官に着任した。着任の式典に出席した平崎靖之さんが、28日に報告のた
-
いけ花協会=トンピソン会長が勇退=「関わった全ての方に感謝」
ブラジルいけ花協会の会長を務めたエリソン・トンピソン・デ・リマ・ジュニオールさんが、退任のあいさつのため22日に来社し、関係者に感謝の意を示した。トンピソンさんは会長を2012~19年の4期8年、そ
-
特別寄稿=思い出深い高学年林間学校=ノロエステ日本語普及会=リンス在住 中場マサ子
ノロエステ日本語普及会(中場マサ子会長)は「第56回高学年林間学校」を25、26両日、サンパウロ州のリンス慈善文化体育協会会館にて開催しました。 リンス校、プロミッソン校、アラサツーバ・モデル校、
-
《ブラジル》ツイッターで、♯本田さんボタフォゴに来て が流行=本田を巡る狂騒は過熱の一途
先週23日に初めて、「元サッカー日本代表の本田圭佑(33)、リオの名門クラブ、ボタフォゴと加入に向けて交渉中」と報じられてより、ブラジルメディアとファンの熱気は高まる一方だ。 翌24日にボタフォゴ