Free

  • 安永忠邦さん白寿祝賀会の写真グラフ

     聖州プロミッソン市の上塚植民地で生まれ育ち、〃移民の父〃上塚周平の生前を知る数少ない最古参・安永忠邦さん(98、二世)の白寿祝いが4日午前11時半から、忠邦さんの自宅で開催された(詳細は7面)。3月

  • ボルソナロでさえ飛び乗れなかったイラン攻撃

     正月明けて早々の、米軍によるイランのソレイマニ司令官殺害事件は、世界を「第3次世界大戦突入か?」と震撼とさせた。だが、今後まだ事態が変わりうる可能性があるとは言え、現時点ではそのような形にすぐに進ん

  • イベント情報

    EXPOSIÇÃO   MIRAITOWA   E SOMEITY – MASCOTES DAS OLIMPIADAS DE TOKYO 2020 – SÃO PAULO/SP Onde:

  • ベネズエラ=ブラジルなどがグアイド議長承認=ロライマ州の難民増加は継続

     【既報関連】ベネズエラで5日、ニコラス・マドゥーロ大統領支持派の警察や軍が国民議会への出入りを制限した上、少数派のマドゥーロ支持派が議長を電撃選出するという事件が起きたが、ブラジルなどの米州諸国から

  • 《ブラジル》ファウジ容疑者が国際警察の指名手配者に=ロシアに逃亡中の襲撃犯

     昨年末にコメディ・グループ「ポルタ・ドス・フンドス」の事務所を襲撃し、ロシアに逃亡中のエドゥアルド・ファウジ容疑者が国際警察の指名手配者リストに掲載されることになった。8日付現地サイトが報じている。

  • 東西南北

     8日付現地紙によると、2018年10月に開通したサンパウロ市~グアルーリョス空港間の特急電車「CPTM13号線」の2019年の利用者は、1日平均わずか350人に止まったという。同線は上り下り合計で1

  • ブラジリア=サントス強制退去の政府謝罪を!=沖縄県人会が首都で請願書渡す=15分の面談が異例の2時間に

     大戦前後の日本移民迫害を巡って、奥原マリオ純さんが2015年12月に損害賠償を伴わない謝罪要求を法務省アネスチア委員会に起こした件に関して、ブラジル沖縄県人会(島袋栄喜会長(当時))は18年4月の定

  • JICA=東京五輪応援の動画を制作=日本語学校生徒が元気に踊る

     ブラジル日系社会で活動中のJICA青年ボランティアが、派遣先の日系団体に協力を仰ぎ、今年日本で開催される東京オリンピック・パラリンピック競技大会の応援動画を制作した。現在、動画共有サイトYouTub

  • 池坊南米支部の初生け、18日=令和初、節目の60周年迎え

     今年で60周年を迎えた華道家元池坊華道会南米支部(阿部すみ子支部長)主催の「新春初生け」が18日午後2時~午後5時まで、サンパウロ市リベルダーデ区の援協本部ビル5階神内ホールで開催される。入場無料。

  • ■今週末の催し

     11日(土曜日)  新令和時代の初生け(華道家元池坊華道会ブラジル支部)、午前10時、ニッケイ・パラセ・ホテル(R. Galvão Bueno, 425 – Liberdade)、10日

Back to top button