Free
-
JETROなど=日伯イノベーション・シンポ開催=スタートアップと手を組んで=進出企業との連携の可能性探る
JETROサンパウロ事務所、ブラジル日本商工会議所、在サンパウロ日本国総領事館、ジャパンハウス(JH)が共催した初の「日伯イノベーション・シンポジウム」が11月18日午後、JHで開催された。業界一流
-
東洋祭り=200キロのケーキカット=令和開始と区開設114年祝う
リベルダーデ文化福祉協会(ACAL / 池崎博文会長)は「第51回東洋祭り」(フルノ・マサヨシ実行委員長)を7、8両日、サンパウロ市のリベルダーデ日本広場周辺で開催する。7日は午前10~午後7時、8
-
岩手県人会=白餅の予約受付けを開始!=混ぜ物ゼロ、焼いて良し煮て良し
「今年も予約受付をはじめましたよ!」――岩手県人会(千田曠暁会長)は恒例の『餅つき』を12月14日午前9時から午後6時まで、同会館(Rua Thomaz Gonzaga, 95, 1º andar,
-
文協=日本食料理教室を8日に=かわいい弁当、おにぎらずも
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)の和食普及委員会(上辻照子委員長)、青年部(松本ギリェルメ・セイゴ部長)は、料理教室「いただきます」を8日午前10~午後1時、サンパウロ市の文協ビル(R.
-
関根隆範さんのお別れ会、7日=3団体で現役会長、日伯友好に尽力
10月29日に心不全により78歳で亡くなった関根隆範さんのお別れ会が、12月7日(土)午後3~5時、サンパウロ市のニッケイ・パラセ・ホテル(R. Galvão Bueno, 425 –
-
箏曲宮城道雄の会演奏会15日に日程変更
ブラジル箏曲宮城道雄の会(長瀬令子会長)が開催する演奏会「第30回箏曲宮城道雄の会」が、8日から15日(日)に変更になった。 時間と場所は変わらず、午後2時からサンパウロ市のブラジル日本文化福祉協
-
底をついたかブラジル経済=明るさが見える2020年=サンパウロ市在住 駒形 秀雄
何だかんだと言っているうちに12月に入りました。あちこちで「忘年会だ」「餅つきだ」という声が聞こえてくると、「ああこの年も終りか」という実感が湧いてきます。 2019年はどんな年だったのか、そして
-
火は小さいうちに消し、屋根は晴天の間に直せ!
アジア系が手を組んだ東洋街のブラックフライデー 「火は小さいうちに消せ!」「天気が良いうちに屋根を直せ」――これは人生においても、外交においても常に頭に置いておくべき金言ではないだろうか。 サンパ
-
《ブラジルサッカー》全国選手権第35節=優勝決定のフラメンゴは満員のマラカナンで大勝=名門クルゼイロは残留争いでピンチに
11月27、28日に、サッカーのブラジル全国選手権1部リーグ第35節の全10試合が行われた。 既にリベルタドーレス杯と合わせての“ダブルクラウン”を達成したフラメンゴの主力は、23日ペルーでのリベ
-
東西南北
ボルソナロ大統領と三男エドァウルド下議が、今度は世界的俳優レオナルド・ディカプリオに噛み付いた。それは彼が協力している世界的な環境団体WWFが、パラー州の火災を起こした容疑で逮捕された非政府団体ブリ