Free
-
《ブラジル北部》パラー州=放火疑惑の消防士ら釈放=告発した市警警部は挿げ替え
【既報関連】パラー州サンタレン市アウテル・ド・ションの環境保護区で9月に起きた森林火災の放火犯として26日に逮捕された、非政府団体(NGO)所属消防士4人が28日に釈放され、担当の市警警部が解任され
-
「ブラジル人10万人を殺せ!」=暴言のパラグアイの上議、議席剥奪処分に
「ブラジル人の盗賊10万人をぶっ殺せ!」―。こう叫んで地元パラグアイ警察の警官を殴打したパラグアイの上院議員、パラグアーヨ・クバス・コロメス氏(57)が28日、同国上院で議席剥奪処分を受けた。28、
-
サッカー=FIFAがテイシェイラ追放=ブラジル・サッカー協会の元会長
ブラジル・サッカー協会(CBF)の会長を長期にわたって務め、数多くの汚職で知られたリカルド・テイシェイラ氏が国際サッカー連盟(FIFA)から永久追放処分を受けた。29日付ブラジル国内紙サイトが報じて
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(177)
谷口先生は他の宗教とちがって、「生長の家」が宗教でないということを主張された。したがって、ほかの宗教を信じる者を批判することはなかった。「『生長の家』は歴代の宗教を批判することはない。それどころか、
-
長野県人会創立60周年祝う=副知事ら12人が慶祝来伯!=絆大切に日伯交流促進誓う
在ブラジル長野県人会(篠原オラシオ裕之会長)は創立60周年記念式典と祝賀会を17日、サンパウロ市リベルダーデ区のブラジル愛知県人会会館で行った。母県から小岩正貴副知事、清沢英男県議会議長ら12人、ア
-
商議所昼食会=布瀬氏、大阪万博へのブラジル出展に=「強烈な後押し」を呼びかけ
ブラジル日本商工会議所(村田俊典会頭)の11月定例懇親昼食会が22日(金)にサンパウロ市のマクソウジ・プラザ・ホテルで開催され、100人あまりが参加した。 最初に村田会頭から、直前に開かれた常任理
-
ACAL=ブラックフライデー、今週末=1日に12mのツリー点灯式
当地にもすっかり定着した「ブラックフライデー」(11月最終金曜日の特売日)。リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)は東洋街の「ブラックフライデー」を今月29日~12月1日まで行う。 昨
-
ブルーツリー=今年も元旦おせち予約受付中=白石テルマシェフが腕振るう
サンパウロ市のブルーツリー・プレミアム・パウリスタ(Rua Peixoto Gomide, 707, Cerqueira César )は2020年1月1日(水)午後1時から、令和初の「正月のおせち
-
「縄文人の野生の力」を体感=函館、青森の5縄文遺跡を訪ねて=サンパウロ市在住 岡﨑祐三
「次回、訪日する時にはぜひ日本の縄文時代の遺跡を見てみたい」と思っておりました。「どのような遺跡がどこに在るのだろう」と調べますと、ほとんど日本各地にあります。 その数の多い事。そこで最も古い遺跡
-
「もっと若手の起用を!」=戦略変更求められるパルメイラス
今季、ブラジル王者、南米王者をフラメンゴに奪われたことで、昨年の国内王者パルメイラスが、来年の王座奪回に向けて、ファンから戦略変更を求められている。 パルメイラスはここ数年、金融企業の「クレフィー