Free
-
寺本勇松氏の家族の連絡先を=福博村 大浦文雄さんが人探し
スザノ市福博村の〃生き字引〃大浦文雄さん(95)が人探しをしている。「元スザノ市在住の寺本勇松氏の家族の現住所」を知っている人は、大浦氏自宅(Fumio Oura Estralda Oura, 13
-
箏曲宮城道雄の会演奏会=新曲にも挑戦、12月15日
ブラジル箏曲宮城道雄の会(長瀬令子会長)は、毎年恒例の演奏会「第30回箏曲宮城道雄の会」を12月15日(日)午後2時から、サンパウロ市のブラジル日本文化福祉協会ビル2階貴賓室(R. São Joaq
-
名画友の会=12月の鑑賞会14、28日に
サンパウロ名画友の会(五十嵐司代表)は12月の映画鑑賞会を14、28の両日(土)午後12時半から、サンパウロ市リベルダーデ区のブラジル日系熟年クラブ連合会会館(R. Dr. Siqueira Cam
-
大城バネサ奨励賞祝賀会の記念写真グラフ=「皆さんの応援のおかげ!」=ファン200人が共に祝う
アルゼンチン出身の日系二世歌手、大城バネサ(37)が「日本作曲家協会音楽祭2019」で奨励賞を受けたことを記念した祝賀会には、200人を超えるファンが集まり、共に祝った。昨年のデビュー15周年記念楽
-
憲法改正したら「人権は守られなくなる」のか?
ブラジル共和制宣言130周年 この11月15日はブラジル共和制宣言130周年だった。「共和制」とは、君主を持たない政体のことだ。1889年、軍がクーデターを起こして皇帝ペドロ2世を廃位して追い出し、
-
《サンパウロ市》コーヴァス市長に退院許可=化学療法第2弾が無事終了
10月23日からサンパウロ市のシリオ・リバネス病院に入院していたブルーノ・コーヴァス・サンパウロ市長が14日の夕方、退院し、自宅に戻った。 コーヴァス市長は、足に起きた丹毒による皮膚の炎症のため、
-
《ブラジル》原油流出事故=米社がギリシャ船の可能性を否定=原因も犯人も未だ不明のまま
【既報関連】公海上の船舶航海などの様子を衛星写真データを使って分析した米国のスカイ・トゥルース社(ST社、グーグルなどを傘下に置くグループ企業)が、ギリシャ船籍のボウボウリナ号が原油流出事故を起こし
-
《ブラジル》人種間格差が固定化の傾向=白人の月収は黒人の74%増
ブラジル地理統計院(IBGE)のデータによると、2018年の白人労働者の給与は、黒人、褐色(以下、黒人)労働者の給与を平均74%上回っていることが分かった。14日付現地紙が報じている。 13日に発
-
《ブラジル》バイア州で飛行機が墜落=1人が死亡し、9人負傷
バイア州のリゾート地で14日、小型飛行機が墜落し、1人が死亡、9人が重軽傷を負った。14日付現地サイトが報じている。 事故が起きたのは、バイア州南部マラウー市のバーラ・グランデ地区にあるリゾート地
-
東西南北
13日、ブラジルのネット上がボルソナロ大統領の新たな疑惑で沸騰した。それはこの日の朝、マリエレ・フランコ元リオ市議が殺害された2018年3月14日に、「ボルソナロ氏が体調を崩し、リオの自宅に戻った」