Free
-
《ブラジル》ミナス州=州立校で17歳少年が銃発射=授業中の2人が銃弾浴び負傷
ミナス・ジェライス州カライーの州立校で7日朝、17歳の少年が授業中に、教室の外から銃を発射し、授業を受けていた生徒2人が負傷する事件が起きた。7日付現地サイトが報じている。 現場となったのは州立オ
-
東西南北
6日、スペインのマドリッドで行われた、サッカーの欧州チャンピオンズ・リーグでのレアル・マドリッド対ガラタサライ戦で、サントスからレアルに今季入団したばかりのロドリゴ(18)が、ハットトリック(1試合
-
レジストロ=祖先想い灯ろう1500挺流す=打上げ花火、マツリダンスも=連邦文化財の認定申請に署名
レジストロ日伯文化協会(川尻イリネウ誠会長)と日蓮宗恵明寺は「第65回レジストロ灯ろう流し」を1~3日、サンパウロ州レジストロ市のベイラ・リオ広場で開催し、3日間で約3万人が来場した。リベイラ川に浮
-
在サンパウロ総領事館=休館日のお知らせ
在サンパウロ日本国総領事館(野口泰総領事)は、11月15日(金)が「共和制宣言記念日」、11月20日(水)「黒人尊厳日(サンパウロ市の休日)」のため休館となる。
-
プロミッソン=令和記念して第1回灯ろう流し=千挺浮かべ、上塚周平ら弔う
プロミッソン日伯文化体育協会(前田ファビオ会長)とプロミッソン市が共催し、令和時代を祝してサンパウロ州プロミッソン市で「第1回灯ろう流し」が今月2日に開催された。 同イベントには野口泰在サンパウロ
-
台風19号=岩手県人会が母県に見舞金=菊地氏が訪日して手渡す
ブラジル岩手県人会(千田曠暁(ちだ・ひろあき)会長)は、台風19号で大きな被害が出た岩手県に、見舞金として12万円を贈った。 10月22日に行われた即位の礼に参列するために訪日した菊地義治県人会名
-
ドミンゴコンサート、今週末=ブラジル一のヴァイオリン奏者
文協音楽委員会(本田ジュリア委員長)は「第91回文協ドミンゴ・コンサート」を10日午前11時から、文協小講堂(R. São Joaquim, 381 – Liberdade)で開催する。
-
ベテラノ相撲10日に=幼少年の部も、ボン・レチロで
ブラジル相撲連盟(土屋守雄オスカル会長)は「第19回ベテラノ相撲大会」を10日午前9時から、サンパウロ市のミエ・ニシ野球場内土俵場(Av. Presidente Castelo Branco, 54
-
大耳小耳
故郷巡りに同行した、アマチュア歌手のZenkyuさん(本名=小川善久)。本業である「漢和塾」経営の合間を縫い、作詞作曲したアマゾン90周年記念バラード「この地に舞い降りたのは」と、110周年を記念し
-
《サンパウロ市》同市内で平均寿命に23歳の差=最新の格差マップが示す現実
サンパウロ市の実情を表す2019年度の格差マップが発表され、中央部にある目抜き通りのパウリスタ大通り近辺と、そこから東に34キロ離れたシダーデ・チラデンテス区とでは、平均寿命が23歳も違う事などが明