Free
-
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(13)=唯一パラグアイからの凄い参加者
上塚芳郎(よしお)さんに、いつから祖父・司の移民事業に関心を持ったのかと聞くと、「本人の死後だ」という。「祖父が生きていた時は大学生で、あまり関心がなくて。山根一眞さんというジャーナリストがブラジル
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(163)
通訳として、スイス領事館の森田よしかずと、ジョゼ・サンターナ・デ・カルモが招集され、二人は臣道聯盟の調査のさい、カルドーゾ所長により働きを認められての招集だった。当日は500人から600人ほどの日本
-
《サンパウロ州》職員が麻疹感染で診察停止=ジャウー市のアマラル・カルヴァーリョ病院で
麻疹(はしか)流行で患者数もダントツの全国一のサンパウロ州で、内陸部の病院職員が麻疹に感染し、外来患者の診察などが一時的に停止される事態が起きた。 サンパウロ州の患者はサンパウロ市が最も多いが、最
-
「軍政に密告されたかも」=国内きっての人気作家が「ブラジルのロックの父」の裏切り疑惑告白
「アルケミスト」「ベロニカは死ぬことにした」などで世界的に知られるブラジルの人気小説家パウロ・コエーリョが23日、同国の「ロックの父」とも呼ばれる、1970年代の伝説のロック歌手、ラウル・セイシャス
-
《ブラジル》北東部=原油汚染で健康被害確認=魚介類からも重金属検出=回収した原油の扱いで混乱
【既報関連】8月30日以降続く、北東部への原油漂着で、人体への健康被害や、魚介類の重金属汚染が確認され始めたと23、24日付現地紙、サイトが報じた。 原油が漂着した市や海岸に関する報告は、8月30
-
チリ=デモでの死者が18人に=4歳の少女まで犠牲に
チリで先週から激化したデモは現在も続いており、犠牲者は4歳の子供も含む18人となった。24日付ブラジル国内紙が報じている。 22日までの犠牲者は15人と報じられていたが、23日に3人増え、18人と
-
《ブラジル》パラー州=大規模森林火災の捜査進展=携帯ソフトで連絡とり実行?
8月10、11日にパラー州南西部のアウタミラとノヴォ・プログレッソで発生した大規模な森林火災に関し、連警が22日に「火災協定作戦」を敢行、農園主や企業家の自宅などの家宅捜索を行ったと23、24日付現
-
東西南北
23日夜、サッカーのリベルタドーレス杯準決勝第2試合、ブラジル勢同士の対決となったフラメンゴ対グレミオは、フラメンゴが怒涛の攻撃で5―0(2試合合計6―1)とし、同杯3年連続ベスト4入りの強豪グレミ
-
日メルコスルEPA進展か=ボルソナロ大統領訪日で=安倍総理11月来伯で交渉開始?
ボルソナロ大統領は日本時間21日午後に東京に到着し、22日の天皇陛下の「即位の礼」に参列した。23日付エスタード紙電子版によれば、23日に安倍晋三総理大臣と15分間ほど会談したあと、ボルソナロ大統領
-
さくらホーム=入居者募集中、快適な老後を=桜舞う「ブラジルのスイス」で
桜が舞う「ブラジルのスイス」で仲間とゆっくり老後を――日伯福祉援護協会(与儀上原昭雄会長)が、高齢者養護施設「さくらホーム」(鈴木厚生運営委員長、原マリコ施設長)の入居者を募集中と聞き、取材に訪れた