Free

  • 《ブラジル》軍民学校計画=15州と連邦区が採用希望=予備役の軍人が教師役に

     ブラジル教育省が9月に発表した、軍隊式の厳しい規律を採用した教育システム「軍民学校計画(Programa de Escolas Civico-Militares)」の採用を、15州と連邦直轄区が希望

  • 《ブラジル》MT州で鉱滓ダム決壊=2人が負傷、地域は孤立

     マット・グロッソ州州都のクイアバから42キロのノッサ・セニョーラ・ド・リヴラメントで1日、鉱滓ダム決壊事故が起きたと1日付現地紙サイトが報じた。  国家鉱業庁(ANM)によると、決壊したのは高さ15

  • 東西南北

     昨日付本欄でも報じたサンパウロ市北西部で9月29日に起きた9歳の少女、ライッサ・エロア・カパレリ・ダドーナさん殺害事件は、12歳の少年が殺害したことを正式に認めた。少年によると、学校のフェスタから3

  • 非日系3人入賞して健闘=スピコン&弁論大会で=環境語った浦塚さん弁論1位

     ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)とブラジル日本語センター(日下野良武理事長)は29日、サンパウロ市のブラジル栃木県人会館で『第40回スピーチコンテスト』『第13回弁論大会』を開催した。

  • 北山たけし、アサイ公演大盛況=歌唱、演奏、殺陣に会場熱狂

     日本のNHK紅白歌合戦にも出場した大人気演歌歌手・北山たけしのブラジル初公演「北山たけしブラジル移民111周年記念スペシャルコンサート」(池田マリオプロダクション主催)が9月29日午後、パラナ州アサ

  • 多文化体験イベント6日=難民W杯に合わせて開催

     アフリカ、中南米、シリアなどから難民として近年ブラジルで生活を始めた人々やインディオの文化を紹介する多文化体験イベント『フェイラ・クルトゥラル』が、6日(日)午前10時から午後7時までサンパウロ市ス

  • 元サ紙の吉永記者が来社=ブラックロードの嵐さんも

     サンパウロ新聞社で福岡支局長を勤めていた吉永拓哉さん(42、福岡県)が来伯し、友人の嵐よういちさん(50、東京都)と赤山貴文さん(42、北海道)と共に本紙を訪れた。  吉永さんは、昔地元福岡で暴走族

  • ■今週末の催し

     5日(土曜日)  第14回お話大会(松柏学園・大志万学院)、午前8時、同学院(R. Ferdinando Galiani, 80 – Vila Mariana)      ◎  第10回

  • 部族の言葉や方言を大切にしよう

     「何やってりゃーす」「とろっくさー事、言っとってかん」「怖ぎゃー事言やーすな」―。小5で転校した時、級友がそう話していたが、何もわからなかった。漢字交じりにすれば少しはわかり易いが、これを見てわかる

  • やまと心の森林農法=アマゾン移住90周年に想う=(上)=神奈川県在住 松田パウロ

    天上大風 大河有情  アフリカ大陸サハラの沙漠より舞い上がる砂塵は偏西風(Os ventos alisios)に乗り、無尽蔵のミネラルをアマゾニアに降り注ぎ、大森林を養っているという。砂塵に大量に含ま

Back to top button