Free
-
スピコン・弁論大会、29日=優勝賞品は日本往復航空券!
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)とブラジル日本語センター(日下野良武理事長)が共催する「第40回日本語スピーチコンテスト」「第13回弁論大会」が、今月29日午後1時~午後6時までサンパ
-
楽しく体験、熟連祭り28日=交流深めて賑やかな一日を
ブラジル日系熟年クラブ連合会(上野美佐雄会長)は「第6回熟連祭り」を、28日午前9時半からサンパウロ市リベルダーデ区の熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)で開催する。
-
カラムルバザー、29日=スマホ、TVが当たるビンゴも
300家族が所属するカラムル隊だけに、毎年大きく行われるバザーだ。バザーコーディネーターの浜田チシアさん(20、三世)と川越アレックスさん(21、三世)は「現在17~21歳のメンバーでバザーの企画を
-
ドミンゴコンサート、今週末
文協音楽委員会(本田ジュリア委員長)は「第90回文協ドミンゴ・コンサート」を29日午前11時から、文協小講堂(Rua Sao Joaquim, 381)で開催する。入場無料だが、保存食1キロ分の寄付
-
太鼓選手権大会で若葉太鼓優勝=パラナ勢が圧勝、1位総ナメ
ブラジル太鼓協会(ABT、渡部一誠会長)主催の「第16回全ブラジル太鼓選手権大会」が7月28日、サンパウロ州セーラ・ネグラ市の体育館で開催され、全伯から約40チームが参加して、年代別4カテゴリーと個
-
-
こどものその慈善コンサート=収益1万6千レアルを寄付
プロの日本人フルート奏者のコッペデ外崎(とのさき)ひろみさん(青森県)主催の「『こどものその』の為の日伯友好チャリティーコンサート」が8月31日午後、サンパウロ市のホテル・ブルーツリー・プレミアム・
-
リオ市=8歳少女射殺が大きな波紋=ヴィッツェル批判が高まる=知事就任後5人目の子供の死
20日夜、リオ市アレモン地区で、アガタ・ヴィットーリア・サレス・フェリックスちゃん(8)射殺事件が起こった。同事件は度重なるリオの警察による一般市民殺害事件の深刻さを反映しており、ウィルソン・ヴィッ
-
ブラジルでも20州で環境デモ=大統領の国連演説への反応は
「国境を超え、気候変動を止めよう」と、20日に行われた「グローバル気候マーチ」はブラジルでも多くの共感者を得、少なくとも20州で気候変動やアマゾンの開発、森林火災に抗議する活動が行われたと20、21
-
《ブラジル》五輪柔道金メダリストのラファエラがドーピング陽性=パン・アメリカン大会の検査で
リオ五輪の柔道女子57キロ級金メダリストのラファエラ・シウヴァが、8月にペルーのリマで行われたパン・アメリカン競技大会(汎米大会)で受けたドーピング検査で陽性反応が出たことがわかった。21日付現地紙