Free
-
名物のどら焼き食べにきて!=カロン婦人会バザー、14日
ビラカロン文化体育協会婦人部(坂田ミチ会長)は「第46回慈善バザー」を14、15日の両日午前9時から、同会館(Rua Nunes Balboa, 299 – Vila Carrao)で開
-
大人数で楽しくやろう!=四国ブロック運動会、15日
昨年から始まった、四国の4県人会が主催する「四国ブロック運動会」が15日午前9時~午後4時まで、サンパウロ市の地下鉄サウーデ駅近くのコレジオ・サンタアマリア(Rua Fiacao da Saude,
-
日本にはない「祭りダンス」
先日、北パラナの日系イベントで盆踊りを目にした。参加者は月とちょうちんに照らされ、やぐらの太鼓奏者を囲み、歌謡曲などに合わせゆったりと踊っていた。若者や非日系人も多く、「これが日本文化継承の姿か」と
-
アマゾン90年目の肖像=「緑の地獄」を「故郷」に=(14)=起死回生の森林農法
「ここが舗装されていないので車の故障や事故も多い。パラー州政府は今年度の予算に組み込んでいると言いますが、動きはないですね」。車で第二トメアスー移住地に向かう途中、運転する林さんからそう説明された。
-
移民の経験を評価し直すありがたい国際学会
「日系人にとって郷土料理とは何か」、「日系人にとって郷土とは何か」、「現在日本における『日本文化?』の流動性」、「言葉とアイデンティティの関係を過度に重視する問題」――などなど、気になるキーワードが
-
リオ=「本のビエンナーレ」で同性愛描いた漫画が問題に=市長が回収命じるも既に売り切れ
リオのマルセロ・クリヴェラ市長は5日夜、同市で開催中の「本のビエンナーレ」に出品されていた、男性2人がキスをする姿が描かれている漫画を回収するよう命じる意向を明らかにした。だが、この動きは「検閲」に
-
《ブラジル》アマゾン火災=イスラエルの消防士が到着=軍や国内の消防士も現地へ
法定アマゾンで森林伐採や伐採後の焼畑などに起因する森林火災が増えていると国内外から批判を浴びた事で、ボルソナロ大統領が8月下旬に森林火災対策を打ち出した際、派遣を要請したイスラエルの消防士11人が5
-
サンパウロ市=6日に市内バスがスト=路線再編などに反対し
6日、サンパウロ市内のバスがストを行い、市民の足に影響が出た。6日付現地紙などが報じている。 実際には、5日午後も44のバスターミナルの内23を閉鎖するなどして、市民を戸惑わせており、その後に持た
-
東西南北
20歳以上年の離れた夫人をからかったことでより悪化した、アマゾン森林火災問題でのボルソナロ大統領とフランスのマクロン大統領の対立。その後、ブラジル国民がネット上で「ごめんね、ブリジット」とマクロン夫
-
在聖総領事館=令和元年の外務大臣表彰伝達=呉屋氏ら5氏が栄誉に浴す=日下野さん「日本文化圏人育てる」
在聖日本国総領事館(野口泰総領事)は、「令和元年度外務大臣表彰伝達・祝賀式」を4日午後、総領事公邸にて執り行い、在聖総領事館管内の受賞者5氏に表彰を行った。受賞者の関係者や日系団体代表者ら約60人が