Free
-
《ブラジル》5613件の奨学金打ち切り=連邦政府の財政難の影響で
教育省が2日、ハイレベル人材養成業務統括所(Capes)が支給する大学院生や院卒業者向けの奨学金5613件を今月から打ち切ると発表したと、2~5日付現地各紙・サイトが報じている。Capesは教育省傘
-
東西南北
5日付現地紙によると、サンパウロ市内ではここ25年間で新しい教会が2433軒増えたという。つまり、1年につき100軒近い教会が増えたことになる。25年前にあった教会は3346軒だったというから、その
-
10年ぶり、第2回拓大慰霊祭=物故者85人の冥福祈る=拓殖誓う仲間、日本からも
拓殖大学学友ブラジル連合会(西谷輝久会長)による第2回物故者合同慰霊祭が8月31日、サンパウロ市の親鸞会会館にて行われた。全伯から19人、日本から1人が参列し、南北米に移住した同大学出身物故者85人
-
Srブラジルで特別番組に=ショーロ歌手片山さん 8日朝9時から放送
群馬県南部の佐波郡玉村の「ふるさと大使」として来聖した片山叔美(よしみ)さんが7月末に出演・収録したTVクルツーラ局のブラジル伝統音楽最大の人気番組「セニョール・ブラジル」の放送日が決まった。8日(
-
スザノ=文化祭り14、15日に=日伯学園と日語校生徒が発表
汎スザノ文化体育農事協会(ACEAS)とスザノ日伯学園(CENIBRAS)は「第10回文化祭り」を、14、15両日、サンパウロ州スザノ市のACEAS会館(Rua Dibe Tanus, 535
-
聖西芸能連移民祭、15日=「優美」による日本舞踊も
文化福祉聖西芸能連合会(瀧ヶ平功会長)は「第39回移民祭り」を15日午前9時から、サンパウロ市のタボン体育文化協会(Rua Nestor dos Santos Lima, 18, Jd. Jamai
-
和田海軍中将と平崎さん=ブラジル「兵士の日」に勲章
8月25日の「兵士の日」を記念し、ブラジル軍部が和田典明海軍中将(59、三世)と平崎靖之・ブラジル広島文化センター顧問(73)に、パシフィカドール勲章(O Pacificador=平和をもたらす者)
-
「葉月」という月=義父・酒井と崎山精神=パラグァイ在住 坂本邦雄=《中》=邦人移住の草分けになった義父
後妻テル、私はその長男 一方、酒井の後妻となったテルは山梨県押越(昭和町)の旧家の出である。父の清水吉重(しみずきちじゅう、筆者の祖父)は俳号を舎生舎清水(しゃせいしゃせんすい)と呼ぶ蕉風俳諧の宗匠
-
アマゾン90年目の肖像=「緑の地獄」を「故郷」に=(12)=トメアスー唯一の私立初等学校
「地域に根ざした子弟教育に取り組む」ことを目的として、文協の敷地内にあった学生寮を改修し、2002年2月3日に「日系学校」が創立された。地方には珍しい私立校で、日本の小学生から高校生に相当する生徒が
-
名将交代で解決する問題なのか?
2日、パルメイラスのフェリポン監督が解任された。2002年のロナウド、ロナウジーニョ、リバウドの伝説のセレソンを世界一に導いた彼ほどの名将がシーズン半ば、しかもチーム成績が低迷しているわけでもないの