Free
-
池坊=花展『令和の花』30日に=好評の生け花や書道体験会も
池坊華道会南米支部(阿部すみ子支部長)とサンパウロ市役所は、同支部創立59周年記念花展『令和の花 REIWA―AS FLORES DA NOVA ERA』を30日~9月1日までサンパウロ市文化センタ
-
あめりか丸の同船者会22日=今年還暦、59年9月着
1959年9月13日ベレン港、同月27日サントス港に到着した「あめりか丸」の「第35回同船者会、ブラジル着伯60周年」を9月22日午前11時から、サンパウロ市アクリマソン区の「CHINA GARDE
-
■今週末の催し
24日(土曜日) 第72回全伯名人戦大会(ブラジル将棋連盟、ニッケイ新聞)、午前9時、ブラジル日本文化福祉協会ビル(Rua São Joaquim, 381, Liberdade)、25日も開催
-
アルジャー花祭り特別写真グラフ=「世界の味」展示の醍醐味紹介=手の込んだ花絵巻に来場者、感嘆
汎ズットラ花卉生産者協会(AFLORD、蒔田勉会長)の「第28回アルジャー花祭り」が17日に開幕した。その目玉が「世界の味」を表現する展示場だ。3カ月前から約65人の会員がアイデアを持ち寄り、花を組
-
アマゾン90年目の肖像=「緑の地獄」を「故郷」に=(3)=早すぎた母との死別と結婚
山田元さんは、13歳の頃から父義一が作った精米所に通い、水車を回していた。精米は年に千俵。細い体だが、「自慢じゃないけど、あの頃は1人で1俵60キロを担いだんだ」。 それを馬車に5~6俵積み、3~
-
遠くが見える視点が欲しい
小学1年生の国語の教科書に、「みえる みえる」という話がある。熊の兄弟が小高い丘の上のブランコで遊ぶ話で、弟は、丘のふもとの我が家でお母さんがおやつの準備をしているのを見た。だが、兄は、先方にある丘
-
《ブラジルサッカー》女子代表23人を発表=名将スンドハーゲ氏の初陣はアルゼンチン戦
8月29日と9月1日に行われる親善試合を前に、女子サッカーのブラジル代表メンバー23人が20日に発表された。 6月から7月にかけてフランスで行われた女子ワールドカップで16強敗退に終わったブラジル
-
リオ州=ニテロイ橋でバスジャック=3時間の交渉後、犯人射殺
20日朝、リオ大都市圏サンゴンサロ市発のバスが乗っ取られ、リオ/ニテロイ橋上で停車。乗客、運転手、計37人が人質とされたが、午前9時過ぎに犯人が射殺されてバスジャックは幕を閉じたと同日付現地紙サイト
-
チリ人誘拐犯を強制送還へ=同国内では政治家殺害も
ブラジル政府は、2002年に逮捕され、現在服役中のチリ人の誘拐犯マウリシオ・ヘルナンデス・ノラムブエナ受刑囚を、チリ政府との間での合意により強制送還することに決めたと、20日付現地紙が報じている。
-
東西南北
19日、サンパウロ市では午後3時頃から空が夜のように真っ暗になった。あまりに珍しいため、ネット上では、この件についての話題も多かった。気象観測所によると、今回の現象は、サンパウロ州海岸部に上陸した寒