Free
-
夏休み=少年サッカーの遠征続々と=中沢スポーツ教育センターへ=世界水準知り、一皮むけて帰る
日本の夏休みを利用して、少年サッカークラブチーム「クリアージュFC」(クリアージュスポーツクラブ足立=五十嵐正代表、東京都)と「ZIONFC」(林洋平代表理事、東京都)の2団体が遠征で来伯した。両団
-
岐阜農業高校生が来伯研修=日系農家と交流、見聞広める
岐阜県内の農業高校、農業系学科の生徒10人、引率の教員2人からなる「令和元年度農業高校生海外実習派遣団」が7月27日に来伯した。 同派遣事業は海外の農家や農業高校生との交流、農業体験を通じて、国際
-
現役82歳、来伯22回目=オペラ歌手・田中公道さん
今年で来伯22年目を迎えた現役オペラ歌手の田中公道さん(82、島根県)が妻の宏子さんと共に来社し、今年のブラジルでのコンサート予定などについて報告した。今年も来年1月まで5カ月間も滞在する。 テノ
-
エスペランサ婦人会70周年=サンパウロ市最古の日系団体、21日
戦後にサンパウロ市で最初に生まれた日系団体・エスペランサ婦人会(倉持恵美子会長)の創立70周年記念式典が21日午後1時から、サンパウロ市リベルダーデ区の文協ビル2階貴賓室(Rua São Joaqu
-
■人探し■萩原建暁(たてあき)さん
日本から今月24日に来伯予定の大野裕史さんが、北九州大学卒の萩原建暁(たてあき)さんを探している。萩原さんは数年前までサンパウロ州サントス市に住んでいた。 消息に心当たりのある人は、ブラジル日本都
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(138)
1946年4月10日、ジェラルド局長の取り調べに対する高橋先生の供述によると、アラサツーバへの臣道聯盟の機関誌は彼のところにまとめて送られて、それを会員に配布したと語っている。また、日本からの情報に
-
花の歌謡祭=コロニア歌手が彩る豪華ステージ=令和祝い、昭和・平成の名曲次々に=北川さん、野口総領事も熱唱
コロニア歌手総出演の豪華なステージ――ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(Instituto NAK do Brasil=INB、北川ジューリア好美会長)、藤瀬圭子プロダクションは共催で「花の歌謡祭」を
-
第63回パウリスタ・スポーツ賞=特別賞8人含む25人が受賞=柔道普及に貢献する98歳も
ニッケイ新聞主催の『第63回パウリスタ・スポーツ賞』の贈呈式が今月9日、サンパウロ市議会の貴賓室で盛大に開催された。当日は会場に約300人の来場者が集まり、19部門から受賞した25人に記念プレートが
-
サッカー=ロジェリオ・セニがクルゼイロの監督に=急転直下で名門指揮の決まったかつての名キーパー
現役時代、サンパウロFC一筋に、出場試合数、キーパーによる得点数など、数々の記録を作り上げてきたロジェリオ・セニ氏が、名門クルゼイロの監督に大抜擢された。しかも、同リーグの他チームの監督をつとめてい
-
サンパウロ州=乳児への麻疹接種対象市拡大=青少年向けはサンパウロ大都市圏のみ
サンパウロ州保健局が12日から、生後6カ月から1歳未満の乳児への麻疹(はしか)の予防接種を実施する自治体を39市に増やした。また、乳児を連れてこれら39市へ出向く場合は、15日前に予防接種を受けさせ