Free
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(132)
1945年6月6日、沖縄戦がアメリカ軍の勝利におわり、ブラジルは日本との開戦を発表した。奇妙な言葉や習慣をもつ日本人はブラジル人の敵となったのだ。路上でのいやがらせが始まり、特に敗戦がわかってから、
-
イベント情報
EXPOSIÇÃO 6º FESTIVAL DE CERÂMICA – MOGI DAS CRUZES/RP Onde: Casarão do Chá (Estrada Do Chá c
-
《ブラジル》喫煙者が9・3%に減少=WHOが禁煙活動の模範と賞賛
世界保健機関(WHO)が7月26日に、世界171カ国の中で、政府が主導する形で禁煙活動を行い、成果を挙げている国として、ブラジルとトルコを賞賛した。 ブラジルとトルコは、煙草の流行を食い止めるため
-
《ブラジル》奴隷労働と奴隷的な仕事に線引き?=大統領が基準の見直しを示唆=雇用主の財産没収など批判
ボルソナロ大統領が7月30日、「奴隷的な仕事」と「奴隷労働」との線引きを明確にするための基準の見直しを示唆したと7月31日付現地紙が報じた。 労働者の労働条件と生活水準の改善を目的とする国連の専門
-
《ソフトバンク》ブラジルのデジタル銀行に約220億円投資=ラテン・アメリカ地域で積極的な動き
ブラジルのデジタル銀行、バンコ・インテル(本社所在地はミナス州ベロ・オリゾンテ)が7月30日、日本のソフトバンクグループから7億6千万レアル(約220億円)の投資を受けたと発表したと、7月31日
-
東西南北
経済省は7月22日に、「連邦政府予算から14億4200万レアルを追加凍結。対象省庁は今後発表」としていたが、予算凍結は、市民省6億1900万レ、教育省3億4850万レ、経済省2億8260万レをはじめ
-
将棋=青野九段来伯、無料講習会開催=「将棋界のノーベル賞」2度受賞=日本行きのチャンスも!?
ブラジル将棋連盟(吉田国夫会長)とニッケイ新聞(高木ラウル社長)は、日本のプロ棋士青野照市九段を招いて、将棋の無料講習会をサンパウロ市リベルダーデ区のブラジル日本文化福祉協会(Rua São Joa
-
元代表選手が日本企業と設立=サッカー選手育成センター=大クラブで活躍する人材育てる
スカイライトコンサルティング株式会社(本社=東京都港区、羽物俊樹代表取締役)は、サッカー元ブラジル代表のエジミウソン・ジョゼ・ゴメス・モラエス氏と共同で設立した「スカイライト・ファイブ・コンスウトリ
-
北海道ラーメン祭り、大盛況=僅か1時間半で800食完売!
北海道協会婦人部「はまなす会」(鈴木妙子会長)とYOSAKOIソーラングループ「一心」(長谷川ターレス代表)主催の「第23回北海道ラーメン祭り」が、今月21日にサンパウロ市ビラ・マリアーナ区の北海道
-
特製アマゾンラーメン、2日間限定=ジャンブー、トゥクピー使用
日本人のラーメン職人・SHINさんが今週末の2、3両日限定で、サンパウロ市ベラ・ビスタ区の日本食店「ワカ・ハウス・ジャパニーズ・フード」(Av. Brigadeiro Luiz Antonio, 2