Free
-
第7回なぎなた世界選手権=ブラジルから6選手出場
国際なぎなた連盟(橋本久美子会長、本部=兵庫県伊丹市)は「第7回なぎなた世界選手権」及び親善大会を6、7両日、ドイツのヴィースバーデンにて行った。ブラジルなぎなた協会(森田泰江会長)からも6選手が出
-
大耳小耳
クリチバ日伯文化援護協会の日本語講座(小本ラウラ光子校長)は、昨年に開講35周年を迎えて記念誌を発行した。記念誌には35年間の沿革や、ピクニック、スピーチ・コンテストなど行事の様子、元生徒による感動
-
リオ市=1万6千丁の火器を破壊=武装犯罪防止への啓蒙作戦
リオ市西部デオドーロの陸軍軍備維持補給大隊(BMSA)で26日午前中、犯罪捜査などで押収された火器1万6千丁を破壊する、ローロ・コンプレッソル作戦第3弾が実施される。 リオ州内で押収された火器の一
-
《ブラジル》ダム決壊で死んだ川=(下)=「身内を失った」と嘆く先住民=岸辺にいた生物も姿消す
【既報関連】1月25日に起きた、ミナス州ブルマジーニョの鉱滓ダム決壊事故でパラオペバ川が死んだ事を最も強く感じているのは、川辺に住む先住民達だ。 ベロ・オリゾンテ(BH)大都市圏サンジョアキン・デ
-
《ブラジル》国民の過半数が適正体重超過=肥満に相当は5人に1人
慢性病のリスクと保護に関する電話調査(Vigitel)によると、ブラジル国民の過半数は適正体重を超えており、5人に1人は肥満である事がわかったと25日付現地紙サイトが報じた。 同調査によると、体重
-
パンアメリカン=ペルーのリマで26日開幕=五輪の試金石と見るブラジル
ペルーのリマで26日から、パンアメリカン競技大会が正式に始まる。同大会は南北アメリカ大陸諸国参加の総合スポーツ大会で、東京五輪開幕をほぼ1年後に控えるブラジル選手団にとり、出場権を争う場であると共に
-
東西南北
ブラジル中銀は25日、ブラジル人観光客が今年の6月に国外で消費したお金の総額が15億2400万ドルで、今年上半期6カ月間の総計は88億700万ドルだったと発表した。今年6月に外国人観光客がブラジルで
-
MUFGバンク=ブラジル進出100周年=藤田・二宮USP講座に寄付=日伯関係者がJHで記念式典
MUFGバンク(ブラジル)が今月、当地進出100周年を迎えたことを記念し、国際協力機構(JICA)がサンパウロ総合大学(USP)法学部国際法・比較法学科で今年3月から始めた「日本開発経験研究プログラ
-
MUFGバンク=ブラジルで1世紀、発展誓う=木下頭取帰任、後任は福元氏
ブラジル進出100周年の節目を今月迎えて「日本開発経験研究プログラム(フジタ・ニノミヤチェア)」に寄付を表明したMUFGバンク(ブラジル)。その木下誠頭取(54、熊本県出身)は5年間のブラジル勤務を
-
おきなわ祭り、3日から=島唄の宮沢さんも来伯公演
沖縄県人会、沖縄文化センター、沖縄県人会ビラ・カロン支部(小波津セルジオ会長)が共催する『第17回おきなわ祭り』(上原マリオ正実行委員長)が8月3、4両日、午前11時から市営サッカー場(Praca